よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(339件)
FREQROL-F800(262件)
FREQROL-E800(270件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(348件)
FREQROL-D700(259件)
FREQROL-E700(396件)
FREQROL-F700(291件)
FREQROL-F700P(291件)
FREQROL-F700PJ(248件)
FREQROL-A024(40件)
FREQROL-A100(21件)
FREQROL-A200(32件)
FREQROL-A500(118件)
FREQROL-B(20件)
FREQROL-E500(83件)
FREQROL-F400(2件)
FREQROL-F500(15件)
FREQROL-S500(11件)
FREQROL-U100(16件)
FREQROL-V200(50件)
FREQROL-Z020(1件)
FREQROL-Z024(2件)
FREQROL-Z100(2件)
FREQROL-Z123(2件)
FREQROL-Z200(3件)
FREQROL-Z300(2件)
SC-A(12件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(57件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
ある位置への位置決め動作を1単位として、これに必要なデータをまとめてポイントデータとして扱います。このポイントデータを実行順に並べてポイント列として1つのプログラムとなります。位置データ(目標位置、回転速度、加減速時間など)をパラメータで設定できます。最大7点の位置決めが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:18110
- 公開日時:2014/05/26 14:58
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
必要です。ゲイン調整を行わない場合、振動・騒音等の好ましくない現象が生じる場合があります。 詳細表示
- FAQ番号:18111
- 公開日時:2014/05/26 14:42
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
ゲインのオートチューニング機能はありませんので、機器の仕様に合わせ、パラメータにより調整願います。 詳細表示
- FAQ番号:18112
- 公開日時:2014/05/26 14:43
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
指令位置、現在位置(推定位置)のモニタやグラフ表示ができます。 詳細表示
- FAQ番号:18114
- 公開日時:2014/05/26 14:44
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX) , エンジニアリングソフトウェア
-
10倍以下です。 詳細表示
- FAQ番号:18115
- 公開日時:2014/05/26 14:44
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
Pr.77=2に設定しても運転中にPr.800は書込できないため、変更できません。一度停止してからパラメータを設定し、制御方法を変更願います。 詳細表示
- FAQ番号:18119
- 公開日時:2014/05/26 14:48
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
省エネ、トルク特性向上です。・ステッピングモータは、負荷の大小によらず一定の電流が流れますが、 センサレスサーボは、サーボと同様に負荷の大きさに見合った電流が 流れますので省エネが図れます。・最大トルク200%、3000r/minまで駆動可能であり、タクトタイム短縮が図れます。 詳細表示
- FAQ番号:18123
- 公開日時:2014/05/26 15:03
- カテゴリー: モータ(MM-GKR)
-
操作パネル部分もIP55対応です。 詳細表示
- FAQ番号:18129
- 公開日時:2014/05/26 14:53
- カテゴリー: FREQROL-A800
-
PLG 電源仕様に合わせて別電源が必要になります。 詳細表示
- FAQ番号:18130
- 公開日時:2014/05/26 14:53
- カテゴリー: FREQROL-A800
-
FR-F800シリーズでは従来の最適励磁制御に加え、始動時のトルクを向上したアドバンスト最適励磁制御を搭載しています。 詳細表示
- FAQ番号:18312
- 公開日時:2014/09/30 18:25
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-F800
3035件中 191 - 200 件を表示