よくあるご質問
(FAQ)
        

 
 製品について
製品について
駆動機器
- 
          
          
                FREQROL-A800(338件)
 FREQROL-F800(261件)
 FREQROL-E800(269件)
 FREQROL-D800(50件)
 FREQROL-A700(347件)
 FREQROL-D700(258件)
 FREQROL-E700(395件)
 FREQROL-F700(290件)
 FREQROL-F700P(290件)
 FREQROL-F700PJ(247件)
 FREQROL-A024(31件)
 FREQROL-A100(15件)
 FREQROL-A200(26件)
 FREQROL-A500(113件)
 FREQROL-B(18件)
 FREQROL-E500(80件)
 FREQROL-F400(1件)
 FREQROL-F500(11件)
 FREQROL-S500(9件)
 FREQROL-U100(15件)
 FREQROL-V200(44件)
 FREQROL-Z020
 FREQROL-Z024(1件)
 FREQROL-Z100(1件)
 FREQROL-Z123(1件)
 FREQROL-Z200(2件)
 FREQROL-Z300(1件)
 SC-A(11件)
 エンジニアリングソフトウェア(44件)
 マグネットモータドライブ(11件)
 周辺機器(6件)
 オプション(139件)
 内蔵オプション(38件)
 その他(56件)
 全般(11件)
 
『 駆動機器 』 内のFAQ
- 
      
      運転中でもMダイヤルを操作し周波数を変更したところでSETキーを 押すとその周波数で運転できます。 詳細表示 - FAQ番号:11360
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
 
- 
      
      端子X66(RM)のON/OFFで外部運転からNET運転に切り換えできます。 Pr.79(運転モード)の設定を「6」(スイッチオーバーモード)で運転中に 切り換え可能です。 MRSの出力停止は、Pr.338(通信運転指令権)の設定「0」で通信から 指令できます。 詳細表示 - FAQ番号:11412
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
 
- 
      
      Pr.79の設定が「3」の場合、始動指令は外部操作になっているためFR-PA07のRUNキーでは効きません。 詳細表示 - FAQ番号:15840
- 公開日時:2012/04/17 11:22
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
 
- 
      
      立形軸下モータの屋内形は、軸水平でご使用いただけます。 軸上での取付はご使用いただけません。プレロードスプリングの組替えや外扇ファンの落下防止をおこなう必要があります。 屋外形は軸貫通部のシール構造より、正規の据え付け方向のみご使用いただけます。 詳細表示 
- 
      
      行います。 逆転方向でフリーランしている場合、逆転で始動し減速停止後正転始動を行います。 詳細表示 - FAQ番号:17693
- 公開日時:2013/09/06 11:46
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
 
- 
      
      規制の内容や電源仕様は各国ごとに異なるため、対象国ごとに確認が必要となります。一般的には、規制や必須の認証制度がなく、電源仕様が適合していれば輸出可能ですが、輸出貿易管理令なども併せて、お客様にてご確認をお願いいたします。 詳細表示 - FAQ番号:19041
- 公開日時:2015/09/16 10:37
- カテゴリー: SF-PR
 
- 
      
      一般的にインバーター駆動時、6~60Hzの範囲を定格トルクで連続運転が可能なモーターです。 詳細表示 - FAQ番号:19943
- 公開日時:2018/03/20 15:57
- カテゴリー: ギヤードモータ
 
- 
      
      サーボアンプで設定したパラメータがコントローラ側のフラッシュROMに自動で書き込まれず、電源ON時の初期化によって変更前のパラメータに上書きされることがあります。サーボアンプ側でパラメータを変更したら、コントローラのフラッシュROMに変更後のパラメータを保存してください。 詳細表示 - FAQ番号:10487
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO , MR-H , SSCNET・インターフェースアンプ , MR-J2S , MR-J2M
 
- 
      
      設定の必要はありません。 Mダイヤルを回して周波数設定して、「SET」キーを押していただくだけで、 設定した周波数で運転するようになります。 詳細表示 - FAQ番号:11301
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
 
- 
      
      Pr.37(回転速度表示)にPr.505(速度設定基準)で 設定した周波数で運転したときの速度を設定してください。 (FR-F700/E700/D700は60Hzで運転したときの速度を設定してください。) 詳細表示 - FAQ番号:11383
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
 
3050件中 2531 - 2540 件を表示




