よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
SF1258は端子カバーがございます。 SF1259〜SF1263は端子が剥き出しになっており端子カバーは有りませんが、 剥き出しの端子を包み込むゴムチューブがございます。 詳細表示
- FAQ番号:11140
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
Pr.550(NETモード操作権選択)の設定値を「2」(PUコネクタに指令権)に設定してください。 USBコネクタを使用して操作する場合は、Pr.551(PUモード操作権選択)の 設定値を「3」(USBコネクタに指令権)に設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:11192
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: FREQROL-E700
-
対応品ですが、オプション(FR-A7NC Eキット)が必要となります。 詳細表示
- FAQ番号:11219
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: FREQROL-E700
-
三菱独自の全デジタルベクトル制御の採用により、 高トルク(150%60秒)、高応答(速度ループ200rad/sec)を実現しました。 速度制御範囲を1:1500(内蔵オプションFR-VPC装着時は1:4000)まで拡大、 速度制御モードに加え、トルク制御も標準装備。内蔵オプションユニットで 位置決め制御(インクリ... 詳細表示
- FAQ番号:11436
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-V200
-
SF-VR形専用モータでは製作できません。 6PのPLG付モータをご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:11454
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-V200
-
パラメータユニットFR-PU03を取り外した部分に取り付けます。 (FR-CU03は取付け関連寸法はFR-PUと同じになっています。) パラメータの読出、書込、運転、停止などを通信ケーブルで接続されたパソコンから操作できます。 詳細表示
- FAQ番号:11483
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A024
-
使用できます。 (ただし、パラメータユニット接続ケーブルFR-CBL(オプション)と組合わせて使用ください) 詳細表示
- FAQ番号:11496
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A024
-
インバータのFM端子から出力されるパルスは、インバータの出力周波数に完全には同期していません。 FM端子からのパルス回路とインバータのPWM変調出力回路は別々に信号を作成しており 完全にはリンクしていません。 そのため、同期モータを駆動させた場合、このFM端子からの出力パルスで、 モーターの回転角度を累積誤差無く... 詳細表示
- FAQ番号:11585
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
本内容はアプリケーション依存であるため、原因は不明です。 (実行時エラー’31037’は本アプリケーションS/Wで作成しているエラーではなく、 OS(Windows)側で出しているエラーです。) PC98のハングアップもアプリケーションとのからみと思われます。 現在は以下の対応が考えられます。 1.インストー... 詳細表示
- FAQ番号:11607
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア
-
FR-AU01からFR-AU01Aへの主な変更点は 1.ケースの材質 2.リード線端末処理方法 となってます。 FR-AU01とは互換性があり、FR-Z220-0.4から11kに使用することが できます。 詳しくは、下記を参照して下さい。 図1 詳細表示
- FAQ番号:11651
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
3050件中 351 - 360 件を表示