よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
FR-HC2は電源位相に応じてTRMをスイッチングさせているため、電源位相を検出する回路があります。”位相が確定している”とは、電源位相の読み込みが完了して、HC2が電源位相を認識している状態のことです。 詳細表示
- FAQ番号:17520
- 公開日時:2013/07/05 10:12
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
内部部品の温度上昇により故障する可能性があります。 詳細表示
- FAQ番号:17678
- 公開日時:2013/09/06 11:41
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
チューニングせずにチューニングデータを設定しても同じです。FR-A700は、チューニング方法がV500と異なります。Pr.71=13でチューニングすればOKです。(V500のようなチューニングデータの設定は必要ありません。) 詳細表示
- FAQ番号:17679
- 公開日時:2013/09/06 11:41
- カテゴリー: インバータ FREQROL , その他 , FREQROL-A700
-
組合せによっては過電流になり、モータが故障する可能性があります。必ず同容量の組合せでご使用願います。 詳細表示
- FAQ番号:17759
- 公開日時:2013/11/28 09:57
- カテゴリー: モータ(MM-GKR)
-
Windows8には、次のバージョン以降より対応しています。 MR Configurator2 1.20W以降 詳細表示
- FAQ番号:17922
- 公開日時:2014/02/20 18:13
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア
-
”業務用有圧換気扇(シャッターなし)”の生産終了により、FR-FS2を使用できる業務用有圧換気扇がなくなったため、記載を削除しています。 詳細表示
- FAQ番号:18320
- 公開日時:2014/09/30 18:30
- カテゴリー: インバータ FREQROL , その他
-
JOG信号は外部からの指令のみ可能です。JOG2信号は外部からも通信からも指令可能です。 詳細表示
- FAQ番号:18394
- 公開日時:2014/12/24 16:32
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
LDでは対応していませんが、SLDで対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:18411
- 公開日時:2014/12/24 16:41
- カテゴリー: FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
S45C(炭素鋼)を使用しております。 詳細表示
- FAQ番号:18580
- 公開日時:2015/03/23 13:56
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
抵抗値は同じです。 詳細表示
- FAQ番号:18786
- 公開日時:2015/06/24 13:12
- 更新日時:2017/11/30 09:27
- カテゴリー: FREQROL-A800
3050件中 401 - 410 件を表示