ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

駆動機器

『 駆動機器 』 内のFAQ

2997件中 691 - 700 件を表示

前へ 70 / 300ページ 次へ
  • 制御回路別電源接続時の異常接点

    インバータの異常接点はB接点ですので、異常が起こらない限り、開とはなりません。 よって、制御電源(+主回路電源)がoffの場合や、制御電源ONで イニシャライズ中の場合、エラーは出力されないので異常接点は閉のままです。 詳細表示

  • 端子FMのパルス列出力について

    アドバンスト磁束ベクトル制御の場合では、滑り補正のために、 負荷によって出力周波数が変化しますので、これが原因で出力周波数モニタ等の 値が変化して出力パルス数が変化することが考えられます。 また、V/F制御の場合でも、過負荷の場合にはストール防止動作のために 出力周波数が変化して、出力パルスが減少することが考えら... 詳細表示

  • 電磁ブレーキ付きサーボモータのブレーキトルクについて

    静摩擦トルク[N・m]は各電磁ブレーキ付きサーボモータによって異なります。 サーボモータ技術資料集をご確認ください。 詳細表示

    • FAQ番号:10964
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • カテゴリー: HG  ,  HC  ,  HA  ,  HF
  • 絶対位置検出システム時の押し当て式原点復帰の原点設定

    押し当て式原点復帰とは、ストッパーに当ててトルクがかかっている状態(トルク制限中)でないと、原点セットされない ため、原点は必ずストッパーの位置になります。  このとき、Pr.10(原点アドレス)にアドレスを設定すれば、ストッパーよりPr.10に設定した分手前に「0」の位置がセ ットされることになります。... 詳細表示

    • FAQ番号:10580
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • カテゴリー: MR-H
  • サーボモータ電源ケーブルの引き出し方向について

    コネクタが嵌合する向きは決まっているため、コネクタの接続方向ではケーブル引き出し方向を変更できません。ケーブルを手配するときに、負荷側引き出しにするか反負荷側引き出しにするかを選択してください。 詳細表示

    • FAQ番号:10518
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • カテゴリー: HG  ,  HF
  • 通信エラーが出る

    サーボアンプのロータリースイッチの軸設定とモーションコントローラのソフトのシステム設定の画面の番号が合っているか確認してください。ロータリスイッチの数字と軸番号は1ずれますので、注意してください。(例:ロータリスイッチが"0"の場合、軸番号は第1軸と第2軸になります。) 詳細表示

    • FAQ番号:10473
    • 公開日時:2012/02/23 22:38
    • カテゴリー: MR-J3W
  • ノイズフィルタの接続

    ノイズフィルタは必ずしも両方取り付ける必要はありません。まずラインノイズならラインノイズフィルタをつけて様子を見てください。 詳細表示

  • FR-E820について

    標準仕様・ND定格・冷却フィンを盤内に設置する場合において、容量ごとの発熱量は下記となります。Ethernet仕様品・安全通信仕様品、LD定格については取扱説明書(接続編)を参照願います。 詳細表示

  • CC-Link運転する際のCC-Linkケーブルの接続方法について

    CC-Link専用ケーブルをCC-Link通信用ワンタッチコネクタプラグ(付属品)に挿入して、FR-A8NCのコネクタに接続してください。 詳細はFR-A8NC Eキット取扱説明書を参照ください。 詳細表示

  • 減速時過電圧(E.OV3)について

    FR-Z200、A800シリーズでは7.5Kまでの容量にブレーキ抵抗器が内蔵されていますが、FR-E800シリーズにはブレーキ抵抗器が内蔵されていません。 よって、2.2Kの場合、FR-E820-2.2Kに置換すると急減速の場合、回生電力処理ができずにE.OV3となることがあります。 このような場合は、ブレー... 詳細表示

2997件中 691 - 700 件を表示