ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 制御機器 』 内のFAQ

2935件中 161 - 170 件を表示

前へ 17 / 294ページ 次へ
  • パラメータの初期化

    パラメータの初期化は以下の手順で行います。(1) シーケンサレディ信号をOFFする。(2) “Cd.2 パラメータの初期化要求”をONする。  <QD75M,QD75MH,QD77MS2,QD77MS4,LD77MS2,LD77MS4,LD77MH4の場合>   バッファメモリ1901に「1」を設定してください。... 詳細表示

  • シーケンサの周辺温度

    1.周囲温度0~55℃範囲外の場所ではシーケンサの正常な動作が保証できませんの   で、使用不可となります。 2.周囲温度範囲外であれば、範囲内に入るような対策が必要となります。 (1)0℃以下の場合の対策例  1:盤内にスペースヒータを設ける。  2:シーケンサの電源を切らないで、自己発熱に... 詳細表示

  • ネットワークパラメータのネットワークNo.、グループNo.、局番について

    ・ネットワークNo.はネットワークを複数構築する場合に、それぞれを識別するために割当てる番号です。 各ネットワークで重複して設定できません。 ・グループNo.は1ネットワーク内の各局をグループ化するために割当てる番号です。トランジェント伝送を使用する場合、同じグループの複数の局にデータを送信することが可能です... 詳細表示

    • FAQ番号:13813
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: Ethernet
  • 現在値変更

    現在値変更の手順は以下の通りです。 (1) “Cd.9 現在値変更値”に変更する現在値を設定します。 (2) “Cd.3 位置決め始動番号”に 「9003」を設定します。 (3) 位置決め始動信号をONします。 詳細表示

  • 安全インタロック状態をラダーで解除するには?【添付ファイルあり】

    安全局インタロック状態を解除するには、インタロック解除要求を行うラダープログラムを作成する必要があります。(なお、エラーの発生した異常局や異常局と通信していたすべての安全局に対して、電源リセットまたはリセットスイッチを押してリセットすることで、インタロック状態を解除することもできます。)以下、使用するネットワーク... 詳細表示

  • CC-Link IE コントローラネットワークとMELSECNET/Hとの違いについて

    CC-Link IE コントローラネットワークは、MELSECNET/Hネットワークシステム(PC間ネット)より高速化・大容量化したシステムです。CC-Link IE コントローラネットワークの主な特長は下記です。・通信速度1Gbpsに対応した高速データ通信が可能です。・1 つのネットワークに最大120台まで接続... 詳細表示

  • CC-Linkケーブルの中継方法

    端子台ではなく、T分岐リピータユニットを使用してください。 詳細表示

    • FAQ番号:13691
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CC-Link
  • ユニバーサルモデルQCPUのエラーコード「2200」について

    エラーコード「2200」は、「MISSING PARA.」です。パラメータが有効となる全ドライブ中にパラメータファイルがないことが要因となります。処置方法としては、プログラムメモリやメモリカードの有効となるドライブにパラメータファイルをPC書込みしてください。ユニバーサルモデルQCPUでは、バッテリ電圧が低下して... 詳細表示

  • GX Works3インストール時に、GX Works2をアンインストールするべきか

    GX Works3インストール時に、GX Works2のアンインストールは必要はありません。GX Works2インストール済みのまま、GX Works3をインストールできます。 詳細表示

    • FAQ番号:18250
    • 公開日時:2014/09/05 15:29
    • カテゴリー: GX Works3
  • GX Works2の対応シーケンサについて

    GX Works2は下記のシーケンサに対応しています。 ・ベーシックモデルQCPU (GX Works2 Ver.1.09K) ・ハイパフォーマンスモデルQCPU (GX Works2 Ver.1.00A) ・プロセスCPU (GX Works2 Ver.1.95Z) ・二重化CPU (GX Works2 Ve... 詳細表示

    • FAQ番号:17458
    • 公開日時:2013/06/05 08:25
    • カテゴリー: GX Works2

2935件中 161 - 170 件を表示