よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 FREQROL-A800 』 内のFAQ
-
工場出荷時設定では周波数のフルスケールは60Hzと設定されているので、60Hz運転するとフルスケールとなります。指示値を変更するときは、Pr.55(周波数モニタ基準)でフルスケール値を変更してください。 詳細表示
- FAQ番号:39173
- 公開日時:2022/11/14 15:21
-
できません。FM端子に接続されるメータの内部インピーダンスの合計が、300Ω以上になると電流が流せなくなるためです。 内部インピーダンスの合計が300Ω以下になるような物を使用すれば可能です。 詳細表示
- FAQ番号:39175
- 公開日時:2022/11/14 15:21
-
Mダイヤルの場合、周波数の設定をやり直す必要はありません。電源リセットしてもインバータは内部で設定値を記憶しています。 詳細表示
- FAQ番号:39184
- 公開日時:2022/11/15 15:21
-
Mダイヤルで周波数設定するときは、ダイヤルを回して周波数を表示させたら数字がフリッカしている間に「SET」ボタンを押してください。「SET」キーを押さないと周波数が設定されません。なお、「SET」キーを押さなくても回しただけで周波数が変わるボリュームモードの設定もできます。(Pr.161の設定を「1」) 詳細表示
- FAQ番号:39188
- 公開日時:2022/11/15 15:21
-
FR-A8NCの運転モード設定時のプログラムの必要性について
Pr.340(通信立上りモード選択)とPr.79(運転モード選択)の設定で電源ON時からCC-Link運転で、このモード以外に変更しないのであればこのプログラムは必要ありません。 詳細表示
- FAQ番号:39189
- 公開日時:2022/11/15 15:21
-
シーケンサのマスタ側にあるエラーLEDが点滅(異常局有)します。SW80の局情報でインバータが接続されている局情報にエラーのフラグが立ちます。(シーケンサのマスタ側で確認してください) 電源が入ると、自動的に通信が行われ複列します。エラーLEDは消灯します。 詳細表示
- FAQ番号:39202
- 公開日時:2022/11/22 15:21
-
制御方式の確認をしてください。 制御方式のがアドバンスト磁束ベクトル制御/リアルセンサレスベクトル制御/PMセンサレスベクトル制御の場合は、周波数設定に補正を行っているので60Hz丁度にはなりません。 V/F制御の場合は、すべり補正が有効になっていないかご確認ください。 詳細表示
- FAQ番号:39216
- 公開日時:2022/11/30 15:21
-
Pr.18(高速上限周波数)の設定を確認してください。Pr.18の工場出荷時設定は「120Hz」となっています。 詳細表示
- FAQ番号:39234
- 公開日時:2022/12/06 15:21
-
アドバンスト磁束ベクトル制御にすると、流れる電流からモータのすべり分を計算し、その周波数を設定値に上乗せして出力しますので、指令値より大きくなります。異常ではありません。 詳細表示
- FAQ番号:39237
- 公開日時:2022/12/06 15:21
-
ランダムに設定しても良いです。 詳細表示
- FAQ番号:39242
- 公開日時:2022/12/06 15:21
334件中 61 - 70 件を表示