ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-A800 』 内のFAQ

338件中 61 - 70 件を表示

前へ 7 / 34ページ 次へ
  • 電流設定について

    できます。端子4を使用したときの設定パラメータは、C5、C6、126、C7を使用します。電流信号4mA流した状態でPr.C5(端子4周波数設定バイアス周波数)を設定します。今回は60Hzに変更します。また、この状態で、Pr.C6(端子4周波数設定バイアス)を設定します。(Pr.C6を読み出すと20に近い数値が出て... 詳細表示

    • FAQ番号:39375
    • 公開日時:2022/12/27 00:00
  • 周波数設定について

    4番端子との併用は可能です。Pr.79(運転モード)の設定を「3」(併用運転モード)に設定し、使用していない端子にAU信号を割付してください。 端子AU信号がONの時には電流入力、端子AU信号OFFの時は、操作パネルのMダイヤルでの周波数設定が有効になります。Pr.79 =「3」の周波数指令の優先順位は、「多段... 詳細表示

    • FAQ番号:39193
    • 公開日時:2022/11/18 15:21
  • 周波数設定について

    多段速選択が優先されますので、Mダイヤルでの設定は無視される仕様の為です。多段速選択がOFFのときにMダイヤルでの設定が有効になります。 Pr.79 =「3」の周波数指令の優先順位は、「多段速運転(RL/RM/RH/REX)>PID制御(X14)>端子4アナログ入力(AU)>操作パネルによるデジタル入力」となり... 詳細表示

    • FAQ番号:39183
    • 公開日時:2022/11/15 15:21
  • CC-Link運転の動作停止トラブルについて

    マスタ局がCC-Link Ver.1、FR-A8NCがCC-Link Ver.2の組み合わせになっていることが考えられますので、ご確認ください。 詳細表示

    • FAQ番号:39243
    • 公開日時:2022/12/07 00:00
  • DC24V電源供給について

    制御回路の電源を外部24V電源から入力(端子+24―SD間に接続)する場合はR1,S1の短絡片は外さないでください。短絡片は、制御回路の電源を別電源(200V/400V)とする場合に外してください。※外部24V電源は主回路電源OFF時の制御電源バックアップとして動作するため、 主回路電源で動作しているときは外部2... 詳細表示

    • FAQ番号:18310
    • 公開日時:2014/09/30 18:24
  • モータ仕様設定について

    設定可能です。 Pr.19(基底周波数電圧)の設定を「200V」、Pr.3(基底周波数)の設定を「60Hz」にしてください。60Hz運転時、200V出力となります。 詳細表示

    • FAQ番号:39412
    • 公開日時:2022/12/28 15:21
  • 周波数設定について

    Pr.79(運転モード)の設定が何になっているか確認してください。設定値が「2」になっている時は、外部端子から周波数指令が有効となり、Mダイヤルでの周波数設定は無効となります。Mダイヤルでの周波数設定を有効にする場合は、Pr.79の設定を「3」に してください。   詳細表示

    • FAQ番号:39241
    • 公開日時:2022/12/06 15:21
  • CC-Link運転時の異常内容を確認する方法について

    Pr.544(CC-Link拡張設定)を「12」の2倍設定のままでも異常内容を見ることはできます。命令コードにH74~H78を設定し、RYFをONにしてください。過去10回分の異常内容を確認できます。 詳細表示

    • FAQ番号:39196
    • 公開日時:2022/11/22 00:00
  • MT-BU5について

    MT-BU5は使用できませんので、FR-BU2をご使用ください。 詳細表示

    • FAQ番号:18308
    • 公開日時:2014/09/30 18:22
  • 外部運転、NET運転の切り換えについて

    停止中(モータ停止中、始動指令OFF)に、端子X66(RM)のON/OFFで外部運転からNET運転に切り換えできます。Pr.79(運転モード)を「6」(スイッチオーバーモード)に設定すると運転中に切り換え可能です。MRSの出力停止は、Pr.338(通信運転指令権)の設定「0」で通信から指令できます。この設定の場合... 詳細表示

    • FAQ番号:39458
    • 公開日時:2023/01/06 15:21

338件中 61 - 70 件を表示