ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-A800 』 内のFAQ

334件中 61 - 70 件を表示

前へ 7 / 34ページ 次へ
  • 起動指令を外部、周波数設定をMダイヤルにした際に、PU/EXTボタンを押してもPUに切り換わらない

    Pr.79=3であれば、PUとEXTが点灯します。PU/EXTの切り換えはできません。ダイヤルを回して周波数を設定して、SETで確定となります。 詳細表示

    • FAQ番号:39451
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • CC-LINK局番設定について

    CC-Link通信にて周波数を設定するので、NETモードにする必要があり、パラメータ設定後の電源再投入にて設定が更新されます。Pr.340(通信立上りモード)の設定は「1」、Pr.79(運転モード)の設定は「2」にしてください。電源断後の再投入でNETモードに切り替わり、運転可能となります。 詳細表示

    • FAQ番号:39428
    • 公開日時:2023/01/05 15:21
  • 電源投入と同時に運転させ、Mダイヤルを用いて周波数を設定したい

    Pr.79(運転モード)の設定を「3」(併用運転モード)に変更し、外部端子のSTF-SD間(逆転の場合はSTR-SD間)を短絡してください。 詳細表示

    • FAQ番号:39190
    • 公開日時:2022/11/18 00:00
  • FM端子について

    できません。FM端子に接続されるメータの内部インピーダンスの合計が、300Ω以上になると電流が流せなくなるためです。 内部インピーダンスの合計が300Ω以下になるような物を使用すれば可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39175
    • 公開日時:2022/11/14 15:21
  • FR-A800のSTOP機能について

    解除されませんが、E.OHTを解除するためのインバータリセットにより解除されます。 詳細表示

    • FAQ番号:19574
    • 公開日時:2017/06/30 16:12
  • キャリア周波数自動低減機能について

    85%以上の電流になると即動作します。制限解除は80%以下になると解除されます。 詳細表示

    • FAQ番号:19439
    • 公開日時:2016/09/30 15:34
  • 速度制御時のゲイン調整について

    内部で下限が設けられており、3%以下は全て3%と認識されます。 詳細表示

    • FAQ番号:18790
    • 公開日時:2015/06/24 13:39
  • 内蔵のブレーキ抵抗について

    抵抗値は同じです。 詳細表示

    • FAQ番号:18786
    • 公開日時:2015/06/24 13:12
    • 更新日時:2017/11/30 09:27
  • ベクトル制御について

    Pr.83,84共に即時反映されます。ただし、ベクトル制御時はPr.83の値はほぼ制御に影響しないので、設定値を変更しても出力電圧は変化しません。出力電圧はモータ定数より算出するので、チューニングを実行しモータ定数が変化すれば出力電圧に影響します。 詳細表示

    • FAQ番号:18784
    • 公開日時:2015/06/24 13:11
  • シーケンス機能について

    SD1148は同時にSTF RHなど複数のbitがONできます。SMは、個別でのONになります。SD1148をH5にした場合とSM1200(STF)とSM1202(RH)をONした場合は同じ意味になります。SM1255のインバータ動作状態制御選択をONにすると特殊レジスタが、OFFにすると特殊リレーが有効になります。 詳細表示

    • FAQ番号:18408
    • 公開日時:2014/12/24 16:40

334件中 61 - 70 件を表示