よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
出力電力と積算電力のモニタが可能です。出力電力が0.01kW単位、積算電力が1kWh単位になります。積算電力は32bitデータでもモニタが可能で、1kWh/0.01kWh単位が使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:39083
- 公開日時:2022/10/19 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800 , FREQROL-F800 , FREQROL-E800
-
Pr.73を「10または11」と設定することで出来ます。 詳細表示
- FAQ番号:39079
- 公開日時:2022/10/19 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800 , FREQROL-F800 , FREQROL-E800
-
FR Configurator2を用いたインバータの運転について
FR Configurator2から始動指令を与えて、インバータを「テスト運転」することができます。 FR Configurator2の取扱説明書の「テスト運転」の章を参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:39047
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800 , FREQROL-F800 , FREQROL-E800
-
外部運転モードで運転すれば可能です。多段速入力が入れば、多段速が有効になり、多段速がオフになれば、外部ボリュームが有効となります。 詳細表示
- FAQ番号:39029
- 公開日時:2022/10/04 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
-
FR-E800の寿命部品(冷却ファン、コンデンサ)は設計寿命10年(*)の長寿命部品を採用しています。 * 周囲温度:年間平均40℃(腐食性ガス、引火性ガス、オイルミスト・じんあいのないこと) 出力電流:インバータND定格の80% 設計寿命は計算値ですので、保証値ではありません。 耐環境品として、基板コー... 詳細表示
- FAQ番号:39001
- 公開日時:2022/09/29 00:00
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
-
Errが表示される状態として以下の場合が考えられます。 ・操作ミス(パラメータの設定範囲外の値を入力しようとしたなど) ・RES信号がONの場合 正常に運転できる状態であればRES信号はOFFと考えられるので、操作手順の確認、問題が無いようであれば故障が考えられます。 お買い上げ店または当社営業所までご連... 詳細表示
- FAQ番号:38999
- 公開日時:2022/09/28 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
-
対応していません。。 詳細表示
- FAQ番号:20328
- 公開日時:2018/07/06 14:58
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
5MΩ以上です。 詳細表示
- FAQ番号:20000
- 公開日時:2018/04/13 16:36
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
絶対値(回生100%)になります。 RWWCに入れた値がすべての象限に制限となります。 詳細表示
- FAQ番号:19777
- 公開日時:2018/01/26 15:17
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
力率0.99以上(定格負荷時)となります。 詳細表示
- FAQ番号:19694
- 公開日時:2017/10/02 10:19
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
1679件中 1321 - 1330 件を表示