よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
アドバンスト磁束ベクトル制御は使用可能です。 Pr.3=400Hz以上、Pr.84=9999の場合、Pr.84=400としての特性となります。 (周波数は400Hzを上限としてリミットされます) 詳細表示
- FAQ番号:19994
- 公開日時:2018/04/13 16:36
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
IPMモータはCCC認証の対象外です。(取得は必要ありません。) 詳細表示
- FAQ番号:19784
- 公開日時:2018/01/26 15:17
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
突入電流抑制回路を通らないので、インバータが故障します。 詳細表示
- FAQ番号:19769
- 公開日時:2018/01/26 15:15
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E700
-
SOFをONにしてFR-HC2を停止後に行うか、STOPボタンを押してFR-HC2を停止後に行ってください。 なお、FR-HC2のエラー発生時にインバータが停止するようにRDY信号は配線しておいてください。 詳細表示
- FAQ番号:19575
- 公開日時:2017/06/30 16:12
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
X114信号は、制御をダンサ制御や張力センサレストルク制御に切換えるための信号で、運転中に制御が切り替わると危険なため、運転中は信号入力無効となります。(停止中に設定した信号状態で動作します。) X114信号OFFのまま起動した場合はPr.800に従い、通常の速度制御またはトルク制御となります。運転中にX114... 詳細表示
- FAQ番号:19572
- 公開日時:2017/06/30 16:11
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
接続可能です。 詳細表示
- FAQ番号:19543
- 公開日時:2017/04/03 15:41
- カテゴリー: FREQROL-A800
-
FR-A800(RS-485通信タイプ)に比べ、FR-A8TR使用不可、空きオプションコネクタは二ヶ所のみ等の一部制約があります。 詳細表示
- FAQ番号:19475
- 公開日時:2016/12/27 18:37
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
可能です。 詳細表示
- FAQ番号:19430
- 公開日時:2016/09/30 15:32
- カテゴリー: インバータ FREQROL , エンジニアリングソフトウェア
-
定格2000回転基準です。 詳細表示
-
制振制御はINV単体で行うことが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:19355
- 公開日時:2016/06/30 15:01
- カテゴリー: インバータ FREQROL
1674件中 1331 - 1340 件を表示