よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
起動指令(STF、STR)がOFFであるにも関わらず回転速度が低下しない状態が1秒続くと「E.OSD」が発生します。 詳細表示
- FAQ番号:17515
- 公開日時:2013/07/05 10:11
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700
-
Pr.37(回転速度表示)の設定値を確認してください。機械速度の設定になっている場合、Pr.811は無効です。回転速度設定に変更してご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:17513
- 公開日時:2013/07/05 10:10
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700
-
FR-B3のキャリア周波数は2kHzです。低騒音タイプのFR-B3-Nは14.5kHzです。 詳細表示
- FAQ番号:17335
- 公開日時:2013/03/29 16:27
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
運転を正転から逆転切り換える際、BOFの信号は一度OFFします。 詳細表示
- FAQ番号:17332
- 公開日時:2013/03/29 16:26
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700
-
自動切換シーケンスありの時も、MRSとCSの信号は必要です。 詳細表示
- FAQ番号:17329
- 公開日時:2013/03/29 16:26
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P
-
特に数値を設けていません。腐食性ガスは全くない状態で使用可能です。 詳細表示
- FAQ番号:16761
- 公開日時:2012/12/26 14:28
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
ブレーキシーケンス機能を有効にした場合、RT信号が無効となり、あて止め制御はできなくなります。 詳細表示
- FAQ番号:16753
- 公開日時:2012/12/26 14:27
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
あります。 詳細表示
- FAQ番号:16749
- 公開日時:2012/12/26 14:26
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
第2トルク制限使用時、Pr.816・817の設定は有効です。 詳細表示
- FAQ番号:16744
- 公開日時:2012/12/26 14:26
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
運転中は受け付けません。また、指令権が通信にない場合も受け付けません。なお、NET運転モードで実行すると「E.PUE」が発生し、インバータがトリップします。 詳細表示
- FAQ番号:16243
- 公開日時:2012/09/25 17:23
- カテゴリー: インバータ FREQROL
1679件中 1351 - 1360 件を表示