ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 オプション 』 内のFAQ

139件中 21 - 30 件を表示

前へ 3 / 14ページ 次へ
  • FR-HC2について

    HC2のRSO(コンバータリセット)はINVのRESに接続されているため、HC2のリセットに合わせて INVもリセットを行います。(取説記載の配線図を参照ください) 詳細表示

    • FAQ番号:19292
    • 公開日時:2016/03/31 11:02
  • FR-PU07BBについて

    電源OFF時に内部リセット処理を行うため、アラーム状態の保持はできません。 アラーム内容はアラーム履歴に保存されているので、そちらを参照するか、制御回路電源を 別回路にできるインバータを用意し、制御回路電源を保持する回路をご検討ください。 詳細表示

    • FAQ番号:19298
    • 公開日時:2016/03/31 11:03
  • FR-LU08について

    対応していません。 絶対値による表示になります。 詳細表示

    • FAQ番号:19764
    • 公開日時:2018/01/26 15:15
  • FR-HC2の入力電力モニタについて

    入力電力は、回生時に値が絶対値表示になります。 入力電力(回生表示付き)は、回生時に値がマイナス表示になります。 詳細表示

    • FAQ番号:19765
    • 公開日時:2018/01/26 15:14
  • 位相検出端子について

    1999年12月生産のユニットから位相検出端子が設けられるようになりました。 識別方法はSERIAL(製造番号)が「N9Z○○○○○○」以降のユニットになります。 先頭のNは記号で二番目の9は99年を、三番目のZは12月を表します。 現状のユニットに位相検出端子が無ければ従来当りの配線でご使用頂きますようお願い... 詳細表示

    • FAQ番号:11004
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 異常出力端子適用負荷について

    電源回生コンバータFR-RCの異常出力端子A-C、B-Cは、DC5V±5% 10m Aでは適用不可能です。最小適用負荷はDC5V、100mAです。 詳細表示

    • FAQ番号:11130
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 波形改善

    高力率コンバータの内部で基準となる正弦波信号を作成し、検出した入力電流フィードバックが この基準信号に等しくなるように、トランジスタで構成しコンバータ部分をPWMスイッチングを行います。 (6素子PWM方式) 詳細表示

    • FAQ番号:11526
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 保護機能

    電源異常、過電流、素子異常、不足電圧、トランジスタサーマル(インバータ保護)なとがあります。 保護機能動作時は表示部がエラー表示に切り替わります。 詳細表示

    • FAQ番号:11533
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 力率改善リアクトルとの組合せ

    力率改善リアクトルと組合わせできません。 (高力率コンバータにより、力率はさら に改善されるため、不要です。) 詳細表示

    • FAQ番号:11540
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • FR-AU01とAU01Aの違い

    FR-AU01からFR-AU01Aへの主な変更点は  1.ケースの材質  2.リード線端末処理方法  となってます。  FR-AU01とは互換性があり、FR-Z220-0.4から11kに使用することが できます。  詳しくは、下記を参照して下さい。 図1 詳細表示

    • FAQ番号:11651
    • 公開日時:2012/02/27 15:21

139件中 21 - 30 件を表示