ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-E700 』 内のFAQ

395件中 101 - 110 件を表示

前へ 11 / 40ページ 次へ
  • 周波数設定について

    Pr.73を「10または11」と設定することで出来ます。 (A700/F700(P)は1番端子のマイナス入力にて可能) 詳細表示

    • FAQ番号:11188
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数について

    連続的に周波数を変更される場合は、常にONにして下さい。  詳細表示

    • FAQ番号:11213
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • FR-DU07について

    FR-E700、FR-D700、FR-F700PJではFR-DU07は、使用できません。 詳細表示

    • FAQ番号:11242
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • CC-LINK局番設定について

    設定の変更は、PU運転モードで行ってください。   詳細表示

    • FAQ番号:11352
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • NETモードについて

    Pr.340の設定は「10」とのことですが、電源をONしたときの動作を 設定しているので、 電源を一旦OFFした後、ONしないと動作が働きません。 再投入を行ってみてください。   詳細表示

    • FAQ番号:11340
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • FR-PA02内蔵ボリュームについて

    Pr.146(内蔵ボリューム切替)の設定を「0」(内蔵周波数設定ボリューム)に変更してください。 詳細表示

    • FAQ番号:11234
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • オートチューニングについて

    設定値「13」(定トルク)に設定してください。   詳細表示

    • FAQ番号:11347
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • ブレーキ抵抗器について

    ブレーキ抵抗器は、MRS120W200です。 詳細表示

    • FAQ番号:15869
    • 公開日時:2012/04/17 11:22
  • CC-Linkについて

    インバータに関しては、オプションカードのFR-A7NCが必要です。   詳細表示

    • FAQ番号:11199
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • CC-Linkについて

    Pr .340(通信立上りモード選択)とPr. 79(運転モード選択)の設定で 電源ON時からCC-Link運転で、このモード以外に変更しないのであればこのプログラムは 必要ありません。  詳細表示

    • FAQ番号:11256
    • 公開日時:2012/02/27 15:21

395件中 101 - 110 件を表示