ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-E700 』 内のFAQ

399件中 181 - 190 件を表示

前へ 19 / 40ページ 次へ
  • 外部運転、NET運転の切り換えについて

    端子X66(RM)のON/OFFで外部運転からNET運転に切り換えできます。 Pr.79(運転モード)の設定を「6」(スイッチオーバーモード)で運転中に 切り換え可能です。 MRSの出力停止は、Pr.338(通信運転指令権)の設定「0」で通信から 指令できます。 詳細表示

    • FAQ番号:11412
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • CC-LiNKについて

    使用できます。 詳細表示

    • FAQ番号:11386
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • モニタ表示について

    モニタの第一優先画面が電流表示になっていると思われます。 電流モニタの画面(単位A)のとき、「SET」押し、電圧モニタ画面(単位無し)にし 、 再度「SET」を押してください。周波数モニタ画面(単位Hz)になります。 周波数モニタを第一優先にしたいときは、「SET」キーを長押ししてください。   詳細表示

    • FAQ番号:11334
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    Pr.161(周波数設定/キーロック操作選択)の設定を「1」(ボリュームモード)に 変更してください。   詳細表示

    • FAQ番号:11307
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    ボリュームが外れて周波数指令が途絶えた場合は、入力される電位が0V付近になります。 このため、周波数指令はアナログ校正された0V付近の周波数となります。 詳細表示

    • FAQ番号:11305
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    通常であれば、PU、EXT、NETのLEDのいづれかが点灯します。 PU口に接続ケーブルで、外部にパラメータユニットFR-PU04/ FR-PU07や 操作パネルFR-PA07を取り付けていないかを 確認してください。 接続されていたら外してみてください。LEDが点灯します。 接続されていると周波数の設定操作... 詳細表示

    • FAQ番号:11296
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数計付操作箱FR-AXについて

    内部電源の電圧低下や、ノイズによる影響を考慮し、配線長は30m以内としています。 詳細表示

    • FAQ番号:11290
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    Mダイヤルの場合、周波数の設定をやり直す必要はありません。 電源リセットしてもインバータは内部で設定値を記憶しています。   詳細表示

    • FAQ番号:11254
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    Pr.79(運転モード)の設定が「0」(PU/EXT切換えモード)になっている時は パネルのPU/EXTボタン押してPUのLEDを点灯させてください。 Mダイヤルにて周波数設定して「SET」キーを押して周波数を確定させて 運転してください。 Pr.79(運転モード)の設定が「1」(PU運転モード)のときは、PUの... 詳細表示

    • FAQ番号:11241
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • CC-Linkについて

    シーケンサにてインバータの異常読出しのラダープログラムを作成してください。 命令コード(H74-H77)を設定後、命令コード実行要求RYFをONしてください。 読み出されたコードから異常内容を特定してください。   詳細表示

    • FAQ番号:11210
    • 公開日時:2012/02/27 15:21

399件中 181 - 190 件を表示