よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 FREQROL-E700 』 内のFAQ
-
Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)=「90Hz」と設定してください。 最大に回した時(5V入力時)90Hzになります。 詳細表示
- FAQ番号:11187
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
あて止め中に始動指令をOFFすると、あて止め制御は無効となり、速度制御の減速停止になります。 詳細表示
- FAQ番号:19671
- 公開日時:2017/10/02 10:15
-
Pr.292(オートマティック加減速)=8、Pr.279(ブレーキ開放電流)=0%に設定することで可能です。 詳細表示
- FAQ番号:17330
- 公開日時:2013/03/29 16:26
-
Pr.71(適用モータ)、Pr.80(モータ容量)Pr.81(モータ極数)、Pr.800(制御方法選択)を設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:15967
- 公開日時:2012/07/10 13:53
-
Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)になります。 傾きがずれている場合はC4(903)(端子2周波数設定ゲイン)で調整してください。 詳細表示
- FAQ番号:15965
- 公開日時:2012/07/10 13:53
-
単相モータの駆動は出来ません。 詳細表示
- FAQ番号:15959
- 公開日時:2012/07/10 13:52
-
FR-E700ではリアルセンサレスベクトル制御は行えません。 詳細表示
- FAQ番号:15874
- 公開日時:2012/04/17 11:22
-
制御回路の配線は棒状端子または単線のみ使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:15868
- 公開日時:2012/04/17 11:22
-
端子R、Sに単相200Vを接続することで運転は可能です。 ただし、負荷電流がインバータ定格電流の1/3以下となるようにしてください。 詳細表示
- FAQ番号:15861
- 公開日時:2012/04/17 11:22
-
FR ConfiguratorはUSBを使用しても最短サンプリングタイムは50ms(モニタ内容ひとつに対して) の時間が必要となります。 今回モニタが3種類あるため、最低でも150msかかります。 また、グラフを作成するにあたり、1Divの中には10回のデータを入れるようにしているため、 3種類のデータで1Div... 詳細表示
- FAQ番号:15832
- 公開日時:2012/04/17 11:22
399件中 211 - 220 件を表示