よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 FREQROL-E700 』 内のFAQ
-
1mAフルスケールで内部抵抗が300Ω以下であれば可能です。 詳細表示
- FAQ番号:11420
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
出力周波数が出ているので、起動信号は正常に入っていると思われます。 インバータの電圧モニタの画面で出力電圧を確認してください。 インバータは出力周波数が低いと電圧も低くなります。 詳細表示
- FAQ番号:11319
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
端子4からの信号を端子AUがONされていないと有効にはなりません。 AU端子を装備していない機種では使用していない空いている端子に AU機能を割り付けてONすることが必要になります。 たとえばE700シリーズの場合、端子MRSが空いているならPr.183の設定を「4」に 設定することで端子MRSの機能が A... 詳細表示
- FAQ番号:11421
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
FR-E700の場合にはFM端子のみしか可変出力できる端子はなく、 出力はパルス信号となっているため、 直接シーケンサに取り込むことは 出来ません。方法としては別途機器使用し、 (1)パルス変換器で 4-20mAに変換する。 (2)内蔵オプションのFR-A7AYの、端子AM1から0-20mAを出力を取る方... 詳細表示
- FAQ番号:11418
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
E700、D700、F700PJの操作パネルには正転(FWD)、逆転(REV)の専用のキーが 用意されていないので操作パネルでは、一方向しか運転ができません。 Pr.40(RUNキー回転方向選択)を設定して「RUN」キーを押すことで 正転、逆転のどちらかの運転ができるようになっています。 A700、F700P、F... 詳細表示
- FAQ番号:11255
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
1台目のAM端子(アナログ出力)からFR-FH(比率設定箱)に運転周波数を取り込み、他の3台に比例させた運転指令を送ることができます。 詳細表示
- FAQ番号:15962
- 公開日時:2012/07/10 13:52
-
X16を割り当てて頂き、Pr79を0にすれば、X16のオン・オフで切り替わります。 詳細表示
- FAQ番号:15855
- 公開日時:2012/04/17 11:22
-
ブレーキユニットは母線電圧がブレーキ動作電圧を超えた場合に動作します。 詳細表示
- FAQ番号:15871
- 公開日時:2012/04/17 11:22
-
設置しても良いです。 電流計は、可動鉄片形計器を使用してください。 ただし、キャリア周波数が5kHzを超える場合は、計器内部の金属部品に 生ずる過電流損が大きくなり、焼損する場合がありますので 使用しないでください。 この場合、近似実効値形を使用してください。 また、インバータの端子FM-SD間に設けてい... 詳細表示
- FAQ番号:11419
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
操作パネルの「MODE」キーを数回押すと「P.0」とパラメータ設定画面が 出てきます。 次にMダイヤルを回していくと、「C...」の画面が出ますので その状態で、「SET」キーを押します。 表示が「C---」に変わりますので 再度Mダイヤルを回し、校正したいパラメータC□に合わせ 「SET」キーを 押してください。 詳細表示
- FAQ番号:11768
- 公開日時:2012/02/27 15:21
399件中 351 - 360 件を表示