ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

駆動機器

『 駆動機器 』 内のFAQ

2998件中 2321 - 2330 件を表示

前へ 233 / 300ページ 次へ
  • FR-A200シリーズとの使い分けはどうなりますか

    目安として、次のように使い分けます。 ・A024:サイズ、性能、価格のバランスが重要視される場合。 ・A200:システム対応(内蔵オプション)、高性能、大容量が必要な場合。 具体的な選定にあたっては、容量、要求仕様によって詳細検討を行ってください。 詳細表示

  • 低速トルクはどの程度出力できますか

    汎用磁束ベクトル制御とすべり補正機能を選択することによって、 1Hzで150%以上(3Hzで200%以上) のトルクを出力することが可能です。(短時間最大トルク) (三菱標準モータ4Pの場合) 三菱標準モータ0.4〜1.5kW 4Pの場合、汎用磁束ベクトル制御との組合わせにおいて、 6〜60Hzの範囲で連続10... 詳細表示

  • 高力率コンバータとの接続

    インバータ本体が高力率コンバータ対応品であれば接続できます。 従来品には高力率コンバータ接続用の専用パラメータがないので接続できません。 接続する時は必ず対応品と接続してください。 詳細表示

  • 安心運転機能

    ・高応答電流制限機能・・・過電流トリップしないように電流を制限する機能 ・アラームリトライ機能・・・アラーム停止しても一定時間後にインバータが自動で始動する機能 ・瞬停再始動機能・・・瞬時停電が起きても、復電後インバータが自動で再始動する機能 などがあり、不測の状況が発生しても容易には停止したままになることなく... 詳細表示

  • オートチューニング可能モータ

    オートチューニングは誘導電動機(インダクションモータ)が対象となります。 1.巻線形モータはオートチューニング可能です。   オートチューニング後、試運転で動作をご確認の上、ご使用ください。 2.特殊モータや高速モータはオートチューニングできません。   オートチューニングを実施しても、安定な運転は期待できません... 詳細表示

  • 磁束ベクトル制御における制約条件

    モータの種類::汎用かご形標準モータ、三菱製定トルクモータ、ギヤードモータ 極数:2、4、6極(定トルクモータは4極のみ) 許容配線長:オートチューニング実施時・・・500m以下、オートチューニング未実施時・・・30m以下 単機運転:インバータ1台にモータ1台の運転であること モータ容量:インバータ容量と同等か1... 詳細表示

  • モータ配線長

    50mまで離せますが、エンコーダケーブルは、配線を並列接続または電線サイズを太くしてください。 また、内蔵オプションの長距離ケーブル用電源を使用すれば100mまで使用可能です。 詳細表示

  • エンコーダ信号の出力

    内蔵オプションFR-VPA、FR-VPB、FR-VPCを取り付けることにより、出力可能です。 ただし、オプションの種類により出力形態が異ります。 FR-VPA:オープンコレクタ出力(A、B、Z相) FR-VPB:ラインドライバ出力(A、B、Z相) FR-VPC:ラインドライバ出力(A、B相のみ) また、分周した... 詳細表示

  • ギヤ付モータ

    ギャ付きモータはラインアップしていません。 詳細表示

  • ベクトルインバータ専用モータの小容量について

    SF-VR形専用モータは5.5kW以上になり、3.7kW以下の小容量機種はラインアップしていません。 小容量(1.5kW〜3.7kW)の場合は、PLG付モータを使用してください。 詳細表示

2998件中 2321 - 2330 件を表示