よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
回せません。 詳細表示
- FAQ番号:17738
- 公開日時:2013/11/28 09:47
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
完全な密閉構造ではなく、使用によって発生したパウダの微粉が漏れる可能性があります。一般的にはギヤやベルトなど他の可動部分からも塵が発生しますので可動部全体を覆うなどしてご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:12322
- 公開日時:2012/02/28 19:29
- カテゴリー: パウダクラッチ・パウダブレーキ
-
制御方式のアドバンスト磁束ベクトル制御の場合は、すべり補正を行って 周波数に補正を行っているので60Hz丁度にはなりません。 V/F制御の場合は、すべり補正が有効になっていないかご確認ください。 詳細表示
- FAQ番号:11292
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700
-
Pr.133は、書き込み変更が可能です。 パラメータのデータコード番号が重複しているため、リンクパラメータ拡張設定にて、 対象のパラメータを切り替えています。 リンクパラメータ拡張設定書込FFh=0001hを書込むことによって、Pr.133にアクセス可能になります。 Pr.133のコードは、読出21h、書込A1h... 詳細表示
- FAQ番号:11120
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A500 , 内蔵オプション , FREQROL-F500
-
必要ありません。 バッテリは位置制御モードで絶対位置検出システムで使用する場合に位置情報を保持するときに使用します。 詳細表示
- FAQ番号:10966
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
S字加減速パターンの場合、加速時定数と減速時定数は共通の値を使用することになります。 現状の機能では、別々の設定はできません。 どうしても必要であれば、ご相談ください。 詳細表示
- FAQ番号:10704
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: MR-H
-
オプションカード未装着時も同様です パラメータユニット”アラーム診断モード”の”DIO診断”にて、入力信号の確認は可能です。 また、”テスト運転モード”の”DO強制出力”にてオプションカードの DO(ディジタル出力信号)の強制出力も可能です。 詳細表示
- FAQ番号:10668
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: MR-H
-
ロータリスイッチが"0"のときが第1軸、"1"のときが第2軸の順番です。"A"のときが第11軸で"F"のときが第16軸になります。 詳細表示
- FAQ番号:10480
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: MR-J3
-
1サイクルではなく過去約15秒間の実効値になりますので、必ずしも1サイクルにおける理論値とは一致しません。 詳細表示
- FAQ番号:10456
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
内部回路が正常かつ端子S1,S2が同時に動作した場合(セーフティ回路正常)にONします。 詳細表示
- FAQ番号:40009
- 公開日時:2023/07/27 00:00
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
3036件中 1231 - 1240 件を表示