よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
実負荷法の場合、モータの入力と出力を測定し、その差を損失とします。一般的に、入力はパワーメータの読取り値、出力はトルクメータと回転速度計の読取り値から算出します。 詳細表示
- FAQ番号:19068
- 公開日時:2015/10/28 09:29
- カテゴリー: 三相モータ
-
ブレーキ付モータはトップランナー規制の対象です。 詳細表示
- FAQ番号:19052
- 公開日時:2015/10/29 17:21
- カテゴリー: ブレーキ付モータ
-
抵抗値は同じです。 詳細表示
- FAQ番号:18786
- 公開日時:2015/06/24 13:12
- 更新日時:2017/11/30 09:27
- カテゴリー: FREQROL-A800
-
Pr.1106(トルクモニタフィルタ)の設定値を小さくするとトルクモニタに対するフィルタ時定数が小さくなり、応答性が高まることで、より瞬時的なデータ採取が可能となります。 詳細表示
- FAQ番号:18560
- 公開日時:2015/03/23 13:50
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
省エネ、トルク特性向上です。・ステッピングモータは、負荷の大小によらず一定の電流が流れますが、 センサレスサーボは、サーボと同様に負荷の大きさに見合った電流が 流れますので省エネが図れます。・最大トルク200%、3000r/minまで駆動可能であり、タクトタイム短縮が図れます。 詳細表示
- FAQ番号:18123
- 公開日時:2014/05/26 15:03
- カテゴリー: モータ(MM-GKR)
-
可能です。Pr.512~Pr.515が該当パラメータとなります。詳細は取扱説明書を参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:18121
- 公開日時:2014/05/26 14:49
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
組合せによっては過電流になり、モータが故障する可能性があります。必ず同容量の組合せでご使用願います。 詳細表示
- FAQ番号:17759
- 公開日時:2013/11/28 09:57
- カテゴリー: モータ(MM-GKR)
-
容量選定ソフトウェアの英語版はあります。詳細は営業窓口にお問合せください。 詳細表示
- FAQ番号:17727
- 公開日時:2013/11/15 11:14
- カテゴリー: エンジニアリングソフトウェア
-
非対象です。 詳細表示
- FAQ番号:17686
- 公開日時:2013/09/06 11:43
- カテゴリー: インバータ FREQROL , その他
-
FR-SW3のバージョンが古く、INVのバージョンが新しい(2011/12生産分以降、Pr.551=9999が追加)とそのようになります。旧VerのFR-SW3では、Pr.551=9999という設定値を認識できないため、65535(FFFF)と表示してしまいます。FR-SW3を最新Verにアップデートしてご使用く... 詳細表示
- FAQ番号:17684
- 公開日時:2013/09/06 11:42
- カテゴリー: インバータ FREQROL , エンジニアリングソフトウェア
3050件中 2601 - 2610 件を表示