よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
読み出しだけであれば運転中でも可能ですが、運転中に書き込みを行うと「rE2」(パラメータ書込みエラー)になります。 詳細表示
- FAQ番号:16747
- 公開日時:2012/12/26 14:26
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
外部端子からのRES信号や通信からのインバータリセットでも消えます。 詳細表示
- FAQ番号:16245
- 公開日時:2012/09/25 17:23
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
材料が弛んだ状態で自動運転が開始されていることが考えられます。対策としては、材料の弛みをなくした状態で自動運転を開始してください。特に装置停止時に材料が弛んでいることが多く、自動運転状態では張力が足りないと認識してしまい、パウダブレーキの出力が最大まで上がりきってしまいます。 詳細表示
- FAQ番号:16155
- 公開日時:2012/09/07 11:43
- カテゴリー: 全自動張力制御装置(微偏位式)
-
1.ブレーカはインバータにあわせてください。 2.ブレーキ抵抗器もインバータにあわせてください。 3.ACリアクトルはモータにあわせてください。 詳細表示
- FAQ番号:11678
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A024
-
パラメータユニットの接続、非接続によって、電源、ノイズ等の条件が変化し、アナログ入力指令信号に 影響が出る可能性が考えられます。 運転中にパラメータユニットの取り外しを行なわないようにしていただくか、 デジタル入力指令(FR-VPCオプション)をお使いいただきますようお願い申し上げます。 詳細表示
- FAQ番号:11649
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-V200
-
初年度設備特別減税とは、エネルギー環境変化対応投資促進税制のことです。 該当する証明書は当社から出している訳ではなく 日本電機工業会が承認します。 指定の様式用紙に必要項目を記入し、押印していただき、当社または当社代理店へ提出してください。 当社が代行して日本電機工業会へ申請します。 承認された書類を当社からユー... 詳細表示
- FAQ番号:11587
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , その他
-
A相とB相の結線を逆に結線した場合、PLGフィードバック制御が行われません。 通常の制御(V/F制御またはアドバンスト磁束ベクトル制御)で運転されます。 正しい結線に変更すればPr.の変更をする必要はありません。 パラメータの変更に関して言えばPr.359(PLG回転方向)の工場出荷時設定が「1」となっています... 詳細表示
- FAQ番号:11577
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A500
-
高力率コンバータの容量は、接続されるインバータ容量の合計より必ず大きくなるように選定します。 (注:接続されるインバータは、高力率コンバータの半分以上の容量のインバータが1台以上 接続されるようにしてください。) 詳細表示
- FAQ番号:11535
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
EIA規格 RS-485に準拠しているので、最大接続数は32台です。 (伝送形態:マルチドロップリンク方式、総配線長:500m) (注) FR-CU01を使用する時は、接続ケーブルFR-CBLを使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:11484
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A024
-
インバータがオープンループ(V/F)制御に対し、セミクローズループを組んで ベクトル制御(電流一定制御)を行っています。 そのため、特に低速で安定したトルクを出力する事が可能で、 速度制御範囲が広く(1:1500)、トルク制御も可能です。 オプションとの組合わせで、位置決め運転を行うことも可能です。 ベクトル制御... 詳細表示
- FAQ番号:11441
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-V200
3036件中 2771 - 2780 件を表示