よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
慣性モーメントが大きすぎると、機械の運転状態が不安定になる?
◆負荷の慣性モーメントがサーボの安定性に大きな影響を与える サーボ制御の安定性を決める要素として、サーボモータの軸の慣性モーメント※ と負荷慣性モーメントとの比率(慣性モーメント比)が挙げられます。サーボモー タはモータ自身の軸慣性モーメントに対し負荷側の慣性モーメントが大きすぎると モータ軸が負... 詳細表示
- FAQ番号:10690
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: 汎用インタフェースアンプ
-
Pr.52(DU/PUメイン表示データ選択)の設定値を「100」に 設定してください。 停止中は、設定周波数、運転すると出力周波数にモニタが表示 できます。 詳細表示
- FAQ番号:11316
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
運転中の周波数の設定はPr.77の設定を「2」にしなくても可能です。 Pr.77の設定「2」にするとパラメータの設定変更が可能になります。 周波数の設定は工場出荷時設定ではMダイヤルを回して、周波数を合わせ、 「SET」キーを押すことで確定されます。 Pr.161(周波数設定/キーロック選択)の設定を「1... 詳細表示
- FAQ番号:11313
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
生産終了品ですので、購入できません。 詳細表示
- FAQ番号:44411
- 公開日時:2024/04/09 18:44
- カテゴリー: MR-C
-
推奨の組み合わせ以外では、回生異常や過電圧のアラームが発生する可能性がありますので、ご使用いただくことは できません。また、故障する可能性もありますので、絶対に接続しないでください。 詳細表示
- FAQ番号:10540
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
設置しても良いです。 電流計は、可動鉄片形計器を使用してください。 ただし、キャリア周波数が5kHzを超える場合は、計器内部の金属部品に 生ずる過電流損が大きくなり、焼損する場合がありますので 使用しないでください。 この場合、近似実効値形を使用してください。 また、インバータの端子FM-SD間に設けてい... 詳細表示
- FAQ番号:11419
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
アラームE7はサーボシステムコントローラの緊急停止が有効になっているときに発生します。 安全を確認して、コントローラ側の緊急停止を解除してください。 詳細表示
- FAQ番号:10505
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: MR-J3
-
FR-Configuratorのパラメータコピー方法について
別のインバータにデータをコピーすることは可能です。 1.コピー元のインバータのパラメータを「エクスポート」を使用して、拡張子「pr3」で保存します。 2.接続のインバータをコピーしたい物に入替えます。 3.ソフトウェアを起動し、そのインバータと通信ができる状態にします。 4.パラメータ一覧をクリックし、「インポー... 詳細表示
- FAQ番号:15835
- 公開日時:2012/04/17 11:22
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
「電流指令」は、電流制御(トルク制御)に対する指令値で、それに対し「トルク」は電流制御(トルク制御)で制御したフィードバック値になります。 サーボモータはサーボアンプからの電流に応じてトルクを発生するため、「電流指令」と「トルク」は指令とフィードバックの関係になります。 詳細表示
-
Pr.79(運転モード)の設定が「0」(PU/EXT切換えモード)になっている時は パネルのPU/EXTボタン押してPUのLEDを点灯させてください。 Mダイヤルにて周波数設定して「SET」キーを押して周波数を確定させて 運転してください。 Pr.79(運転モード)の設定が「1」(PU運転モード)のときは、PUの... 詳細表示
- FAQ番号:11241
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
3036件中 2861 - 2870 件を表示