よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
都度設定するのが理想です。 設定値から実際の値が離れるほど精度が悪くなります。 詳細表示
- FAQ番号:19353
- 公開日時:2016/06/30 15:01
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
DC90Vです。 詳細表示
- FAQ番号:19233
- 公開日時:2015/12/23 16:45
- カテゴリー: インバータ FREQROL , その他
-
FR-F800の船級対応予定はありません。FR-A800の多重定格(LD,SLD)をご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:19226
- 公開日時:2015/12/23 16:44
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-F800
-
200Vの場合:15K以下が付いています。18.5K以上は付いていません。400Vの場合:55K以下が付いています。75K以上は付いていません。 詳細表示
- FAQ番号:19185
- 公開日時:2015/09/28 18:19
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
TB-Aブレーキ付モータは、汎用モータと取付寸法は同一ですが、外観の寸法は異なります。ESBブレーキ付モータは、負荷側に外扇ファンを取り付けているため、汎用モータと取付寸法も異なります。詳細は総合カタログをご参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:19043
- 公開日時:2015/09/30 12:57
- カテゴリー: ブレーキ付モータ
-
内部で下限が設けられており、3%以下は全て3%と認識されます。 詳細表示
- FAQ番号:18790
- 公開日時:2015/06/24 13:39
- カテゴリー: FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
フィルタパックが同梱されていることを示すため、梱包名板には"F"付きで記載していますが、インバータ本体は標準品、フィルタパック付製品で同一のためインバータ本体の定格名板には"F"との記載はしていません。 詳細表示
- FAQ番号:18575
- 公開日時:2015/03/23 13:55
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
485端子台は、三菱プロトコルとModbus-RTUに対応しており、PUプロトコルは対応していませんので、接続はできません。(操作パネルやパラメータユニットはPUプロトコルで通信をしており、三菱プロトコルとは別のプロトコルです。) 詳細表示
- FAQ番号:18568
- 公開日時:2015/03/23 13:52
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
使用可能です。 詳細表示
- FAQ番号:18567
- 公開日時:2015/03/23 13:51
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
操作パネルを外すとFR-A846の防水性能が失われ、IP55でなくなるので盤面取り出し接続は不可です。 詳細表示
- FAQ番号:18566
- 公開日時:2015/03/23 13:52
- カテゴリー: インバータ FREQROL
3050件中 2891 - 2900 件を表示