よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
現在、3相400V用のサーボアンプはシリーズ化されておりませんので、 トランスにて200Vに電圧を下げる処置が必要です。 ただし 大容量シリーズの 容量30KW以上は400V入力となっています。 3相400Vの電源盤を設置している場合は 電源盤の1相 と ニュ−トラル間 は 単相230Vですの... 詳細表示
- FAQ番号:10858
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
はい、可能です。制御回路電源のみONにすれば、パラメータの書き込みが可能になります。エンコーダが接続されていないためアラーム16が発生しますが、アラーム発生中でもパラメータの書き込みは可能です。 詳細表示
- FAQ番号:10514
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
サーボアンプが出力する検出器出力パルス信号は、差動方式、オープンコレクタ方式を切り替えることはできません。 詳細表示
- FAQ番号:10395
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
弊社のエンコーダは磁気式ではなく光学式です。 よってエンコーダは普通の電子部品と考え、 磁場による誤動作は発生いたしません。 電子部品が誤動作しないような磁場でご使用 ください。 詳細表示
- FAQ番号:10353
- 公開日時:2012/02/23 22:38
- カテゴリー: ACサーボ MELSERVO
-
オートチューニング完了後のPr.96(オートチューニング設定/状態)の数値について
オフラインオートチューニングが正常終了すると「3」に設定値が変わります。正常に完了したという意味です。 詳細表示
- FAQ番号:39427
- 公開日時:2023/01/05 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
-
1.復電し、通信が回復後に始動信号が入力されていれば運転を開始します。 2.上記と同様に、コントローラから始動信号が入力されていれば、通信が回復後に運転を再開します。 3.瞬停時に運転を継続可能な時間は100%負荷の場合15ms程度になります。 詳細表示
- FAQ番号:38991
- 公開日時:2022/09/28 00:00
- 更新日時:2022/09/28 14:04
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
-
《変更点》 形名 シリーズ名の後に「2」が追加されます。 GM-S⇒GM-S2 GM-D⇒GM-D2 GM-SSY⇒GM-SSY2 GM-SHY⇒GM-SHY2 効率クラス IE1 ⇒ IE2 絶縁【耐熱クラス】 E種【120(E)】 ⇒ B種【130(B)】 端子箱 樹脂製(S,SSY,... 詳細表示
- FAQ番号:38796
- 公開日時:2022/08/03 16:45
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
インバータ駆動専用耐圧防爆形ギヤードモータ(GM-DZ3X形、GM-DTX形)は、 基底周波数60Hzで安検を取得していますので、出力電圧は200/220V 60/60Hz及び400/440V 60/60Hzの 対応となります。 防爆対応インバータへの入力周波数は50Hz、または60Hzです。 ... 詳細表示
- FAQ番号:37721
- 公開日時:2020/02/13 18:11
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
IPMモータはCCC認証の対象外です。(取得は必要ありません。) 詳細表示
- FAQ番号:19784
- 公開日時:2018/01/26 15:17
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
CC-LinkからEEPROMに書き込んだ場合は、PU(操作パネル)で設定していた周波数設定値は書き変わります。 詳細表示
- FAQ番号:19548
- 公開日時:2017/04/03 15:42
- カテゴリー: インバータ FREQROL
3050件中 2981 - 2990 件を表示