よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
FR-S500は-Rタイプで対応しています。(-R無しはPUコネクタが付いていないのでパソコンと接続できないため、非対応です。)また、FR-S500Eも対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:17342
- 公開日時:2013/03/29 16:28
- カテゴリー: インバータ FREQROL , エンジニアリングソフトウェア
-
MC1の電源は外置きボックスのR2-S2間からとっており、R2、S2のどちらかの相が欠相している可能性があります。 詳細表示
- FAQ番号:17528
- 公開日時:2013/07/05 10:11
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
中継端子台 (オプション) を使わずに、コネクタにはんだ付けすることで配線可能です。 詳細表示
- FAQ番号:17608
- 公開日時:2013/07/25 19:41
- カテゴリー: MR-JN
-
油圧ポンプの場合は、通常のポンプより低速時の始動トルクが大きい場合がありますので、一概にF700Pを推奨することはできません。容量選定を行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:17692
- 公開日時:2013/09/06 11:45
- カテゴリー: インバータ FREQROL , その他
-
次の4種類に対応しています。・データセット式・押当て方式・原点無視(サーボオン位置原点)・カウント式前端基準 詳細表示
- FAQ番号:17736
- 公開日時:2013/11/28 09:45
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
耐振動はサーボモータと同じ5Gとなります。ただし、電子部品(エンコーダ)がないため故障の心配が少なく、信頼性が向上しています。 詳細表示
- FAQ番号:17751
- 公開日時:2013/11/28 09:53
- カテゴリー: モータ(MM-GKR)
-
EN規格とは、欧州内における安全に関する統一規格です。EN規格は欧州各国の規則、規格より上位に位置し、これを満足しているあかしとして製造者が判断し、CEマークを貼付けます。ギヤードモータは低電圧指令に準拠しています。EN規格準拠品として、自己適合宣言書を発行しますので、必要に応じ、ご連絡をお願いします。また、欧州... 詳細表示
- FAQ番号:17959
- 公開日時:2014/03/04 19:41
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
ベルト掛け専用品では、標準ベアリングを採用しているため、クリープ現象が発生し、モータブランケット部分が摩耗してしまう恐れがあります。 詳細表示
- FAQ番号:19235
- 公開日時:2015/12/23 16:46
- カテゴリー: インバータ FREQROL , その他
-
CC-Linkのモニタは、異常発生時の値を保持する仕様となっているためです。 詳細表示
- FAQ番号:19294
- 公開日時:2016/03/31 11:02
- カテゴリー: インバータ FREQROL , 内蔵オプション
-
出力電流:操作パネルに表示している出力電流の実効値で、フィルタが入っているので瞬間的な変動は確認困難です。 出力電流(3相全波):U相、V相、W相の出力電流最大値で、瞬間的な変動まで確認ができますが、実効値換算する場合は√2で割る必要があります。 出力電流の実効値=出力電流の最大値/√2 詳細表示
- FAQ番号:19367
- 公開日時:2016/06/30 15:04
- カテゴリー: インバータ FREQROL , エンジニアリングソフトウェア
3036件中 551 - 560 件を表示