よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
可能です。ダンサフィードバック速度制御時と同様に使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:19474
- 公開日時:2016/12/27 18:37
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
ロール送りのSTFを入れたところが原点となるので、カウンタ式前端基準を選択した場合、 STFを入れるとPr.453の速度で移動をしてX76信号で止まりますが、そこが原点ではなく、 あくまで最初にSTFを入れた場所が原点になります。 詳細表示
- FAQ番号:19531
- 公開日時:2017/04/03 15:39
- カテゴリー: ドライブユニット(FR-E700EX)
-
インバータと同様、30mです。 詳細表示
- FAQ番号:19767
- 公開日時:2018/01/26 15:15
- カテゴリー: インバータ FREQROL , 内蔵オプション
-
2018年4月の段階で高効率規制はありません。 但し、2020年から0.12kW以上の容量で規制開始の動きがあり注意が必要です。 詳細表示
- FAQ番号:19939
- 公開日時:2018/03/20 15:56
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
磁極検出するときに流れる電流が大きいため、モータ容量に対し1ランク上の選定としています。 詳細表示
- FAQ番号:19984
- 公開日時:2018/04/13 16:34
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E700
-
断線検出からエラー出力までの時間は、約3秒です。 詳細表示
- FAQ番号:20003
- 公開日時:2018/04/13 16:37
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
有効です。 詳細表示
- FAQ番号:20321
- 公開日時:2018/07/06 14:57
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
単相ギヤードモータで低温仕様は対応できません。 詳細表示
- FAQ番号:37710
- 公開日時:2020/02/07 15:21
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
外観寸法、および端子箱の変更はありません。 ※セールスとサービス871-0217に記載のアルミ製新端子箱ではなく、従来品の端子箱となります。 《変更点》 形名 シリーズ名の後に「2」が追加されます。 GM-SW⇒GM-S2W GM-DW⇒GM-D2W GM-SSYW⇒GM-SSY2W GM-SHYW... 詳細表示
- FAQ番号:38797
- 公開日時:2022/08/03 16:46
- カテゴリー: ギヤードモータ
-
1.配線に関して互換性はあります。 2.受口方向特殊で対応可能です。 3.減速機は同じですので取付について問題はありませんが、モータはCCC認証の仕様部品があるため別設計となりますので 詳細はテストレポート等でご確認ください。 端子箱は、鋼鈑製端子箱の屋内形(受口:φ27穴)からアルミ製端子箱... 詳細表示
- FAQ番号:38814
- 公開日時:2022/08/03 16:50
- カテゴリー: ギヤードモータ
3036件中 831 - 840 件を表示