よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
シーケンサ MELSEC
『 シーケンサ MELSEC 』 内のFAQ
-
CSVファイルの英語版GX Developer読込みについて
CSVで英語版のGX Developerで読み込める形式にしていただければ可能です。 詳細表示
- FAQ番号:16259
- 公開日時:2012/10/01 17:20
- カテゴリー: GX Works2
-
GX Works2のシンプルプロジェクトで使用しているラダー/SFC言語を使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:16268
- 公開日時:2012/10/01 17:34
- カテゴリー: GX Works2
-
使用できます。PCタイプ変更後、変換/コンパイルを実行してください。 詳細表示
- FAQ番号:16269
- 公開日時:2012/10/01 17:35
- カテゴリー: GX Works2
-
MELSECNET(/B)ローカル局用データリンクユニットのユニバーサルモデルQCPU対応について
ユニバーサルモデルQCPUのシリアルNo.の上5桁”13102”以降品で対応しました。 詳細表示
- FAQ番号:16274
- 公開日時:2012/10/01 17:48
- カテゴリー: MELSECNET(Ⅱ)(/B)
-
プログラム修正は不要です。ユニットを交換するだけで置換えることができます。 詳細表示
- FAQ番号:16284
- 公開日時:2012/10/01 17:59
- カテゴリー: AnS
-
FX3U,FX3UC基本ユニットのFX3U-16CCL-Mマスタユニットによる他局アクセス機能対応バージョン
Ver.3.10以上でインテリジェントデバイス局に接続されたFX3シリーズのプログラムの読み書き、デバイスモニタ等が可能です。(GX Works2はVer.1.73B以上で対応) 詳細表示
- FAQ番号:16293
- 公開日時:2012/10/11 15:54
- カテゴリー: FX3U
-
FX3U-16CCL-MとFX2N-16CCL-Mの混在について
出来ません。 FX3U-16CCL-Mの場合は、1台の基本ユニットに対し、1台のみ増設可能です。 FX2N-16CCL-Mの場合は、1台の基本ユニットに複数台(シーケンサシリーズ 及びその他の特殊増設台数により異なる)の増設が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:16303
- 公開日時:2012/10/16 16:38
- カテゴリー: FX3U
-
Ethernet通信用特殊アダプタ FX3U-ENET-ADPのFX3GCシリーズへの接続台数
FX3GCシーケンサへのFX3U-ENET-ADPの接続は、アダプタ最終段(左端)に1台のみ可能です。 ※ FX3U-ENET-ADPは、通信特殊アダプタであるため、通信チャンネルを 1チャンネル(CH)占有します。 詳細表示
- FAQ番号:16560
- 公開日時:2012/12/03 22:14
- カテゴリー: FX3GC
-
複数ネットワークシステムにおいて、他ネットワークの局へトランジェント伝送する機能です。 詳細表示
- FAQ番号:16573
- 公開日時:2012/11/29 15:50
- カテゴリー: CC-Link IE Control
-
1ネットワークあたり128K点(131072点、256Kバイト)です。拡張モードを使った場合、1局に最大128K点(131072点、256Kバイト)まで割当てられます。注意事項:ベーシックモデルQCPU、安全CPUと組合せる場合は16K点です。 詳細表示
- FAQ番号:16578
- 公開日時:2012/11/29 15:50
- カテゴリー: CC-Link IE Control
2617件中 601 - 610 件を表示