よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
シーケンサ MELSEC
『 シーケンサ MELSEC 』 内のFAQ
-
CC-Link IE フィールドのユニバーサルモデルQCPU対応
シリアルNo.の上5桁が12012以降のユニバーサルモデルQCPUで対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:16631
- 公開日時:2012/11/29 18:40
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
CC-Link IE コントローラのベーシックモデルQCPU対応
機能バージョンB以降のベーシックモデルQCPUで対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:16588
- 公開日時:2012/11/29 15:31
- カテゴリー: CC-Link IE Control
-
CC-Link IE コントローラネットワークはリング接続のみですので、HUBを使用することはできません。 分岐配線をご希望のお客様は、接続ターミナルSC-ECT-P3(三菱電機システムサービス株式会社)をご使用頂けます。 FAサイト内の仕様ページに説明を記載しております、ご参照ください。 https://www... 詳細表示
- FAQ番号:16583
- 公開日時:2012/11/29 15:48
- カテゴリー: CC-Link IE Control
-
トランジェント伝送の対象局をグループ指定にすることで、同じグループNo. のすべての局にデータを伝送する機能です。 詳細表示
- FAQ番号:16572
- 公開日時:2012/11/29 15:51
- カテゴリー: CC-Link IE Control
-
モータ系単位で使用している場合は最大1ms、機械系単位で使用している場合は最大2msとなります。 ※モータ系・・・位置の指令をパルス数を基準とするもの 機械系・・・位置の指令をμm,mdeg,10-4(マイナス4乗)inchを基準とするもの 詳細表示
-
MX Sheet の WindowsOS対応バージョンについて
MX Sheetの Windows OS対応バージョンは以下の通りとなります。 MX Sheet Ver.3 ・Windows 10:Ver.3.000A以降 ・Windows 11:Ver.3.004E以降 ・Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSC:Ver.3.000A以降 ・W... 詳細表示
- FAQ番号:16484
- 公開日時:2012/11/14 14:45
- カテゴリー: MX Sheet
-
符号なしのワード型ラベルで四則演算はできませんので、符号つきワード(シングル/ダブル)で登録してください。 詳細表示
- FAQ番号:16262
- 公開日時:2012/10/01 17:24
- カテゴリー: GX Works2
-
トラッキング転送機能は、1回(1スキャン)で最大100kワードまで転送できます。 100kワードを超えるトラッキングを行う場合、複数ブロックに分けて転送します。 以下はファイルレジスタ130kワードを2ブロックに分けてトラッキングする例です。 二重化パラメータのトラッキングデバイス設定で、下図のとおりデバイ... 詳細表示
- FAQ番号:16090
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: 二重化CPU
-
モニタツールでトレンドデータをCSV表示するには、以下の通りトレンドグラフの自動保存設定を行い、トレンドグラフ画面に表示します。 1.トレンドグラフの自動保存設定 (1)PX Developerモニタツールの[モニタツール設定]ー[トレンド設定]で“自動CSVファイル出力”を“する”に設定します。 (2)[モニ... 詳細表示
- FAQ番号:16085
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: PX Developer
-
電源二重化ベースユニット(基本ベースユニット:Q38RB、増設ベースユニット:Q68RB)をお使いください。その他に特別な設定や制約はありません。 詳細表示
- FAQ番号:16057
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: 二重化CPU
2618件中 1681 - 1690 件を表示