よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
シーケンサ MELSEC
『 シーケンサ MELSEC 』 内のFAQ
-
基本ユニットに増設する1台目の入力増設ブロックの場合は、 基本ユニットに付属のケーブル(FX2NC-100BPCB)を使用し、 DC24Vパワーサプライより給電下さい。2台目以降の入力ブロックの場合は、 入力増設ブロックに付属の渡り用ケーブル(FX2NC-10BPCB1)を使用し、 前に増設された入力増設ブロック... 詳細表示
- FAQ番号:12307
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- カテゴリー: MELSEC-Fシリーズ , FX2NC , FX3UC , FX1NC , FX3GC
-
このメッセージは、以下3点の場合に表示します。 (1)MAIN内でT/Cを2重コイル使用している。 (2)MAINとMAIN-SFCでT/Cを重複して使用している。 (3)MAIN-SFC内でT/Cを2重コイル使用している。 プログラムチェックの2重コイルチェックなどにより、使用箇所を調べて2重使用にならないよう... 詳細表示
- FAQ番号:13362
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: GX Developer
-
送信データ数を指定することで、バイナリデータをそのまま送信できます。 詳細表示
- FAQ番号:13390
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: シリアルコミュニケーション
-
電源ユニットは、アルミ電解コンデンサを使用しておりますので、5年を目安に交換してください。 シーケンサの予防保全につきましては、テクニカルニュース「FA-D-0018-A」を参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:13409
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 電源
-
ユニット動作状態が停止となる要因は、以下となります。 (1)設定ツールにて、ユニット動作を停止した (2)ユニット停止エラーが発生した (3)ファイルアクセス状態が停止中 (4)ユニットに設定が書き込まれていない (5)オートロギング設定の実行完了 (6)保存ファイル数を超えたときの動作で「停止」を設定している 詳細表示
- FAQ番号:13420
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
Bタイプです。 詳細表示
- FAQ番号:13427
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: シーケンサCPU
-
公開変数V1に1秒間の変化に対する制限値を設定します。 入力(0~100%)を毎分10%以下の変化速度(正負方向)に制御する場合、 V1(正方向制限値)=V2(負方向制限値)=10%/60秒=0.167(%/秒) と設定します。 この場合、△T(実行周期)ごとの変化は、 V1×△T=0.167(%/秒)×... 詳細表示
- FAQ番号:13536
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: プロセスCPU
-
外部供給電源をOFFしても、ヒューズ断エラーは発生しません。 詳細表示
- FAQ番号:13592
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 入出力
-
1K点は1024点になります。 131072点の場合は、128K点の設定となります。 詳細表示
- FAQ番号:13655
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: GX Works2
-
エラーコード「2100」は、「SP.UNIT LAY ERROR」で下記の要因が考えられます。 (1)PCパラメータのI/O割付設定で、入出力ユニットのところをインテリ(インテリジェント機能ユニット)で割り付けている。 または、その逆の設定を行っている。 (2)PCパラメータのI/O割付設定で、スイッチ設定のない... 詳細表示
- FAQ番号:13707
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CPU
2661件中 1811 - 1820 件を表示