よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
シーケンサ MELSEC
『 シーケンサ MELSEC 』 内のFAQ
-
CC-Link IE コントローラネットワークとMELSECNET/Hとの違いについて
CC-Link IE コントローラネットワークは、MELSECNET/Hネットワークシステム(PC間ネット)より高速化・大容量化したシステムです。CC-Link IE コントローラネットワークの主な特長は下記です。・通信速度1Gbpsに対応した高速データ通信が可能です。・1 つのネットワークに最大120台まで接続... 詳細表示
- FAQ番号:13776
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link IE Control
-
GX Developerでパラメータ→PCパラメータ→PCシステム設定1で RUN端子入力を設定します。設定した端子にスイッチなどを配線し、 プログラム+パラメータを転送すれば、配線したスイッチでRUN/STOPが 可能です。但し、シーケンサ本体のスイッチはSTOP側に固定しておいてください。 詳細表示
- FAQ番号:12182
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- カテゴリー: MELSEC-Fシリーズ
-
FXシリーズでは、DC電源タイプのシーケンサ以外は 外部電源は使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:12115
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- カテゴリー: MELSEC-Fシリーズ
-
MELSEC iQ-RシリーズCPUで市販品のSDメモリカードの使用について
MELSEC iQ-RシリーズCPUに使用できる市販品のSDメモリカードにつきましては、下記のテクニカルニュースを参照願います。・テクニカルニュース No.FA-D-0078 詳細表示
- FAQ番号:18253
- 公開日時:2014/09/05 15:30
- カテゴリー: シーケンサCPU
-
GX DeveloperのPCパラメータ設定で、デフォルトの高速タイマの先頭”200”を削除して空白にすることで、 低速タイマ(100ms)を256点使用できます。 詳細表示
-
リンクパラメータエラーの470はネットワークリフレッシュパラメータエラーで, ネットワークNo.,先頭I/ONo.などのデータがパラメータとネットワーク ユニットのスイッチ設定で異なる場合です。 下記内容を再度確認してください。 ・ネットワークパラメータの先頭I/O No.と実際の入出力番号 ・パラメー... 詳細表示
- FAQ番号:14497
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSEC-AnS/QnASシリーズ , AnU , A2US
-
リストモードに於けるプログラム方法(MPS・MRD・MPP)
プログラム例は次の通りです。枠線の部分参照下さい。 (図2参照) 詳細表示
- FAQ番号:14416
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: シーケンサ MELSEC
-
QnUCPUの内蔵EthernetポートとLCPUの内蔵Ethernetポート同士の通信について
以下の方法で通信できます。 ・ソケット通信機能を使用する ・シンプルCPU通信機能を使用する なお、シンプルCPU通信機能を使用するには、下記CPUのいずれか1台が必要です。 ・LCPU (L02SCPUを除く、シリアルNo.の上5桁"13042"以降) ・QnUDVCPU/QnUDPVCPU ... 詳細表示
- FAQ番号:13817
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- 更新日時:2018/06/13 10:20
- カテゴリー: CPU
-
FX3U/FX3UCではDのビット指定が可能です。 (例)D0.7→D0の7ビット目 FX2Nまでの機種であればMOV命令で ビットデバイスの情報をDに転送してください。 詳細表示
- FAQ番号:12185
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- カテゴリー: MELSEC-Fシリーズ
-
AシリーズからQシリーズへプログラム流用する時の高速タイマ命令について
ACPUでは、T0~T199は低速タイマ、T200~T255は高速タイマとデバイス番号で決まっていました。 そのため、タイマ命令は「OUT Tn Km」のみでした。 QCPUでは、低速タイマ「OUT」、高速タイマ「OUTH」と命令で区別します。 GX DeveloperでPCタイプ変更時に、低速... 詳細表示
- FAQ番号:19404
- 公開日時:2016/08/31 10:02
- カテゴリー: プログラム関連
2785件中 231 - 240 件を表示