ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

シーケンサ MELSEC

『 シーケンサ MELSEC 』 内のFAQ

2661件中 751 - 760 件を表示

前へ 76 / 267ページ 次へ
  • QCPUの形名の数値の違いについて

    形名の数値の違いは,各CPUユニットが格納できるプログラムのステップ容量の違いを表しております。 詳細表示

  • L26CPU-(P)BTの内蔵CC-LinkのI/O割付点数について

    10~2F(32点占有)で固定です。 詳細表示

    • FAQ番号:14796
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CPU
  • 温調ユニットのオートチューニング設定値の保持について

    自動バックアップ設定をご利用ください。バッファメモリのCH□PID定数のオートチューニング後、自動バックアップ設定(Un\G63、 Un\G95、Un\G127、Un\G159)に「1:有効」を設定することで、オートチューニングが完了した時に、バッファメモリに格納される設定値を不揮発性メモリに自動バックアップします。 詳細表示

    • FAQ番号:14819
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: アナログ
  • Lシリーズのコネクタタイプ入力/出力ユニットのコネクタ同梱有無について

    コネクタは同梱されていません。下記のコネクタを用意しておりますので、選択して手配願います。 ・A6CON1(ハンダ付けタイプコネクタ(ストレート出しタイプ)) ・A6CON2(圧着タイプコネクタ(ストレート出しタイプ)) ・A6CON3(圧接タイプコネクタ(ストレート出しタイプ)) ・A6CON4(ハンダ付けタイ... 詳細表示

    • FAQ番号:14825
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 入出力
  • 差圧入力(2乗特性)信号の温圧補正方法

    2自由度型高機能PID制御を行う場合について、流量制御プログラム例とPID 制御タグFBのプロパティ設定方法を説明します。 詳細表示

    • FAQ番号:16038
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: PX Developer
  • GOT画面生成機能に関するマニュアルについて

    PX Developerオペレーティングマニュアル(GOT 画面生成機能編)SH-080718 にて、PX Developer(モニタツール)のGOT画面プロジェクトの生成手順や生成画面の仕様などを詳細に説明しています。 詳細表示

    • FAQ番号:16073
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: PX Developer
  • GOTとシーケンサの通信経路の制限

    生成されたGOT画面プロジェクトをGOTで使用する場合、GOTと対象CPUが1対1で自局接続する経路にのみ対応しています。 詳細表示

    • FAQ番号:16075
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: PX Developer
  • モニタツールにおける単位表示設定

    以下の通り、モニタツールで表示したい単位を設定し、プログラミングツールで、表示したい単位の単位番号をタグFBの公開変数に設定します。 (1)モニタツールによる単位設定 モニタツールの[モニタツール設定]-[単位設定]で、表示させたい単位を設定します。 (2)プログラミングツールによる単位番号設定 2自由度... 詳細表示

    • FAQ番号:16084
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: PX Developer
  • 二重化システムの他系状態監視

    特殊リレー(SM1600~1699)及び、特殊レジスタ(SD1600~1699)が他系CPU情報です。 ※詳細は、「QCPUユーザーズマニュアル(ハードウエア設計・保守点検編)」 第12章トラブルシューティングの特殊リレー一覧及び、特殊レジスタ一覧の項を参照ください。 詳細表示

    • FAQ番号:16092
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 二重化システムの系切替え検知

    系切替えが行われると、新制御系CPUの特殊リレーSM1518が系切替え後1スキャンONしますので、これをプログラムで検出するようにして下さい。 また、系切替え要因が特殊レジスタのSD1588に格納されます。 ※詳細は「QCPUユーザーズマニュアル(ハードウェア設計・保守点検編)」を参照ください 詳細表示

    • FAQ番号:16093
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU

2661件中 751 - 760 件を表示