よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
シーケンサ MELSEC
『 シーケンサ MELSEC 』 内のFAQ
-
JOG運転するための専用命令はありません。JOG運転する際は、PLSV(可変速度運転)を使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:44312
- 公開日時:2024/03/15 13:48
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , モーション・位置決め
-
データロギングファイルのFTPサーバ自動転送機能の仕様差異について
iQ-Fシリーズでは、下記の点が異なります。 ・エラー履歴 FX5 CPUユニットの電源をOFFした場合、エラー履歴はクリアされます。 ・CPUユニットロギング設定ツールの設定内容 DNSサーバの設定には対応していません。 ・ディレクトリ FTPサーバに指定したディレクトリが存在しない場合、エラ... 詳細表示
- FAQ番号:44292
- 公開日時:2024/03/14 12:58
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
-
プログラム容量:128Kステップ設定時の命令処理時間について
LD命令:0.35μs、MOV命令:0.779μsになります。他の命令に関しては、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5プログラミングマニュアル(命令/汎用FUN/汎用FB編)(マニュアル番号:JY997D54701) 詳細表示
- FAQ番号:38880
- 公開日時:2023/01/12 16:24
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
-
拡張ボードと併用して増設することが可能です。 接続方法についての詳細は、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5S/FX5UJ/FX5U/FX5UCユーザーズマニュアル(ハードウェア編)(マニュアル番号:SH-082451) 詳細表示
- FAQ番号:38852
- 公開日時:2023/02/01 12:55
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , オプション , CPUユニット
-
使用可能です。GX Works3 Ver.1.085P以降で対応しています。 詳細表示
- FAQ番号:38850
- 公開日時:2023/02/01 12:59
- 更新日時:2023/06/23 11:01
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , エンジニアリングソフトウェア
-
変換することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:38842
- 公開日時:2023/02/01 12:45
- 更新日時:2023/07/03 14:47
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , エンジニアリングソフトウェア
-
はい、内部で繋がっています。 詳細表示
- FAQ番号:38721
- 公開日時:2022/03/14 15:34
- 更新日時:2023/01/10 11:26
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , アナログ
-
FX5-CCL-MS(CC-Linkシステムマスタ・インテリジェントデバイス)をマスタ局として1台、インテリジェントデバイス局として1台の計2台接続可能です。 詳細表示
- FAQ番号:24202
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/07/03 11:26
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , ネットワーク・通信
-
CPUユニットロギング設定ツールのOS対応バージョンについて
OS対応バージョンは以下の通りとなります。 ・Windows 7:1.05F以降* ・Windows 7(64bit):1.18U以降* ・Windows 8:1.30G以降* ・Windows 10:1.58L以降 ・Windows 11:1.130L以降 *以下のOSのサポートを終了しました。 ・Windo... 詳細表示
- FAQ番号:19742
- 公開日時:2017/11/22 13:12
- カテゴリー: CPUユニットロギング設定ツール
-
LOGTRGR命令を実行してトリガ条件成立をリセットすることで、二回目以降の条件成立を検出できるようになります。 詳細表示
- FAQ番号:19643
- 公開日時:2017/07/25 10:10
- カテゴリー: CPU
2618件中 1121 - 1130 件を表示