よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
シーケンサ MELSEC
『 シーケンサ MELSEC 』 内のFAQ
-
MELSECNET/Hユニットの外部電源OFF時の動作について
シーケンサの電源がONしている状態で、MELSECNET/Hに接続している外部電源をOFFにしても、通信は継続します。 詳細表示
- FAQ番号:13594
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSECNET/H
-
収集可能です。 処理時間の目安は、以下となります。 測定条件(高速収集)は、下図1を参照してください。 ・デバイス点数が16点の場合:バイナリファイル 3ミリ秒 CSVファイル 4ミリ秒 ・デバイス点数が64点の場合:バイナリファイル 4ミリ秒 CSVファイル 10ミリ秒 図1 詳細表示
- FAQ番号:13496
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
プログラム容量の小さいCPUから大きいCPUへの置換えについて
特に注意する点はありません。 GX Works2にて、PCタイプ変更を行うことで置換えできます。 詳細表示
- FAQ番号:13468
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: シーケンサCPU
-
FX3S,FX3G/FX3GCシリーズになります。 詳細表示
- FAQ番号:12306
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- 更新日時:2023/02/07 10:56
- カテゴリー: MELSEC-Fシリーズ , FX3G , FX3GC
-
F2-40BLです。 詳細表示
- FAQ番号:12215
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- カテゴリー: MELSEC-Fシリーズ
-
CC-Link IEフィールドネットワーク Basicの通信異常時のCPUユニットの状態について
CC-Link IEフィールドネットワーク Basic等のネットワークが途切れた際、CPUユニットは停止することはなく、RUN状態を継続します。 詳細表示
- FAQ番号:44592
- 公開日時:2024/10/04 13:00
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , ネットワーク・通信
-
増設できません。 FX5S CPUユニットは、CPUユニットの右側に増設する増設ユニット(I/Oユニット、インテリジェント機能ユニット、FX5安全増設ユニット、増設電源ユニット、コネクタ変換ユニット、バス変換ユニット)の接続に対応しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:38854
- 公開日時:2023/02/01 12:57
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , オプション , CPUユニット
-
Windowsのセットアップが中断された可能性があります。「やり直し」を行ってください。 「やり直し」を行っても失敗する場合は,Windowsリカバリを実施してください。 Windowsリカバリに失敗する場合や,回復ドライブおよびシステムイメージを作成していない場合は, 最寄りの三菱電機システム... 詳細表示
- FAQ番号:38556
- 公開日時:2022/02/07 10:08
- 更新日時:2022/02/15 13:09
- カテゴリー: WinCPU
-
簡易PC間リンク、並列リンク、MCプロトコル、インバータ通信、無手順通信、 MELSOFT接続、MODBUS RTU通信、通信プロトコル支援が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:24206
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , ネットワーク・通信
-
MELSEC iQ-Rシリーズのリレー出力ユニット(RY10R2)のリレー寿命について
機械的寿命は2000万回以上ですが、リレー寿命(接点開閉寿命)はユニットの使用環境により変化します。RY10R2は、各出力点のON回数を積算カウントする機能があります。これを元にリレー寿命に基づいた予防保全を行って下さい。 <リレー寿命(接点開閉寿命)> ユニットの使用環境により、リレー寿命が変化します。 ユ... 詳細表示
- FAQ番号:18257
- 公開日時:2014/09/05 16:29
- カテゴリー: 入出力
2618件中 821 - 830 件を表示