よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
シーケンサ MELSEC
『 シーケンサ MELSEC 』 内のFAQ
-
AJ71UC24のRS-232コネクタはD-Sub25Pのため、QJ71C24NのRS-232コネクタのD-Sub9Pに接続できません。コネクタを変更する必要があります。 QJ71C24NのRS-232コネクタは、次の形名のものを使用しています。 ・第一電子工業株式会社 9ピンDサブ(メス)ネジ止めタイプ 1... 詳細表示
- FAQ番号:13389
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: シリアルコミュニケーション
-
ユニット動作状態が停止となる要因は、以下となります。 (1)設定ツールにて、ユニット動作を停止した (2)ユニット停止エラーが発生した (3)ファイルアクセス状態が停止中 (4)ユニットに設定が書き込まれていない (5)オートロギング設定の実行完了 (6)保存ファイル数を超えたときの動作で「停止」を設定している 詳細表示
- FAQ番号:13420
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
ハイパフォーマンスモデルQCPUでは、オンラインでのユニット交換はできません。 詳細表示
- FAQ番号:13429
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: シーケンサCPU
-
プログラムの途中で停止します。 詳細表示
- FAQ番号:13444
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: シーケンサCPU
-
メニュー「検索/置換」→「ステートメント/ノート種別置換」で「一体へ置換」を選択してください。 詳細表示
- FAQ番号:13487
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: GX Developer
-
弊社GOT(GT16)のログビューア機能を使用することで、GOT前面のUSBインタフェースに装着したUSBメモリに、ロギングデータを取り出すことができます。 図1 詳細表示
- FAQ番号:13517
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CPU
-
シーケンサCPUがSTOPまたは停止エラーとなった場合、出力していたアナログ値を保持するかクリアするかを設定できます。 詳細表示
- FAQ番号:13525
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: アナログ
-
D/A変換許可/禁止を有効にするには、動作条件設定要求(Y9)のON/OFFが必要です。 詳細表示
- FAQ番号:13658
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: アナログ
-
MODBUS(R)インタフェースユニットQJ71MT91の推奨ケーブルについて
100BASE-TXの場合は、シールドツイストペアケーブル(STPケーブル)、カテゴリ5が使用できます。 10BASE-Tの場合は、非シールドツイストペアケーブル(UTPケーブル)、カテゴリ3(4、5) ストレートケーブルが使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:13724
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MODBUS
-
CC-Link IEフィールドネットワークのローカル局のデータ読込み/書込みについて
リンク専用命令(他局シーケンサとのトランジェント伝送で使用する命令)で他局シーケンサにアクセスできます。 詳細表示
- FAQ番号:13735
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link IE Field
2617件中 1441 - 1450 件を表示