よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
シーケンサ MELSEC
『 シーケンサ MELSEC 』 内のFAQ
-
モニタツールではサーバ/クライアント監視システムの構築が可能です。 サーバ/クライアント監視システムでは、主系サーバ1台と従系サーバ1台、クライアント最大7台、シーケンサ最大16台によるシステム構成が可能です。(Ver.1.21X以降) ※設定方法などの詳細については「PX Developerオペレーティン... 詳細表示
- FAQ番号:16086
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: PX Developer
-
以下の通り、モニタツールで表示したい単位を設定し、プログラミングツールで、表示したい単位の単位番号をタグFBの公開変数に設定します。 (1)モニタツールによる単位設定 モニタツールの[モニタツール設定]-[単位設定]で、表示させたい単位を設定します。 (2)プログラミングツールによる単位番号設定 2自由度... 詳細表示
- FAQ番号:16084
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: PX Developer
-
FBプロパティウィンドウでアラーム検出禁止(INH)フラグを有効(TRUE)に設定することで、アラーム検出を禁止することができます。各タグFBが持つアラーム検出禁止フラグについては、「PX Developerプログラミングマニュアル」の付1 タグタイプ/タグデータの各種一覧を参照ください。 ◆プログラム例 ... 詳細表示
- FAQ番号:16076
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: PX Developer
-
制御系CPUの特殊レジスタSD1610に他系診断エラーが格納されますので、SD1610に格納される値をプログラムで読み出すことで検出できます。 詳細表示
- FAQ番号:16069
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: 二重化CPU
-
シーケンサと、モニタツールを使用しているパソコンを、MELSECNET/10(H)またはEthernetで接続している場合、PX Developerプログラミングツールのプロジェクトパラメータ設定画面でイベント通知設定を行ってください。 Ethernetを使ったイベント通知の場合には、次頁に記すGX Deve... 詳細表示
- FAQ番号:16063
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: PX Developer
-
二重化システムの増設ベース構成、リモートI/O構成それぞれで使用できるベースユニット及び 電源ユニットを下表に示します。 詳細表示
- FAQ番号:16058
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: 二重化CPU
-
電源二重化ベースユニット(基本ベースユニット:Q38RB、増設ベースユニット:Q68RB)をお使いください。その他に特別な設定や制約はありません。 詳細表示
- FAQ番号:16057
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: 二重化CPU
-
高速現在値収集または高速タグデータ収集の周期が遅くなる原因と対応について説明します。 詳細表示
- FAQ番号:16051
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: PX Developer
-
モニタツールで、タグデータ以外をトレンドグラフ表示およびCSVデータ出力する方法について例を用いて説明します。 (D1000のINT型の値をトレンドグラフ表示およびCSVデータとして保存する場合) 外部データ(D1000)をM_MONIに取り込み、M_MONI のPV 値をトレンド収集すること で実現できま... 詳細表示
- FAQ番号:16049
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: PX Developer
-
・ 2 自由度型高機能PID 制御命令以外の場合、 FBプロパティの設定を確認ください。詳細は、PX Developerプログラミング マニュアル(付3.11 トラッキング)の記述を御覧ください。 詳細表示
- FAQ番号:16040
- 公開日時:2012/08/23 08:46
- カテゴリー: PX Developer
2785件中 2541 - 2550 件を表示